空想科学世界
猫・特撮・感想・料理。長年ヲタクと腐女子を患っています。
*2025.02.02 (Sun)... [PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
*2011.06.16 (Thu)... 天使のハイキック
★天使のハイキック★
絢谷りつこ 著
~あらすじ~
大阪のとある街にある、閉演間近の遊園地。そこをつぶして大型ショッピングモールを建設するべく東京から転勤してきた玲二は、視察もかねてヒーローショーを見ていた。
次第にヒーローショーに夢中になり、気がつくとグリーンの戦士の中の人のアクションにスッカリ魅せられてしまう。
ある日のヒーローショーで、グリーンの動きにキレが無く、どうやら熱中症だと看破した玲二は、無我夢中で病院に彼を連れて行く。
グリーンの中の人は、聖彦という駆け出しの俳優。
助けてもらったお礼がしたいと言う聖彦と関わるうち、聖彦の純真無垢な瞳にどんどん引き込まれてしまい・・・!?
体育会系のリーマン×キラキラした青年。
可愛いお話ではありました。
玲二は聖彦があまりにも純粋に「玲二さんカッコイイ」とか「大人って感じで憧れます」とかキラキラした瞳で言って来るものだから、手を出しあぐねて一人で悶々(笑)
聖彦は恋愛そのものが初めてだから、どうしたら良いのか分からず空回り。
お互い思いやりすぎて噛み合わなかっただけのお話です。
個人的に劇中劇である戦隊、コーリンXが激しく気になりました。
3人の兄弟戦隊で、赤青緑という変則チーム。そこに「情けない!なっちゃいない!」と金銀が現れる展開らしい。
ホント気になるわ。
妄想キャスティング。
玲二は一人でぐるぐるしてるキャラなんで、ちょっとコミカルな演技がうまい人が良いな。
基本は優しいお兄さんなんで、平川さんとか?
あーでも、個人的には三浦さんが良いなあ。
聖彦は、キャラの印象だけなら梶くん。
でも聖彦はネイティブ関西弁なんで、関西弁喋れる子が良いです。
だれだー?わかんないよー。
絢谷りつこ 著
~あらすじ~
大阪のとある街にある、閉演間近の遊園地。そこをつぶして大型ショッピングモールを建設するべく東京から転勤してきた玲二は、視察もかねてヒーローショーを見ていた。
次第にヒーローショーに夢中になり、気がつくとグリーンの戦士の中の人のアクションにスッカリ魅せられてしまう。
ある日のヒーローショーで、グリーンの動きにキレが無く、どうやら熱中症だと看破した玲二は、無我夢中で病院に彼を連れて行く。
グリーンの中の人は、聖彦という駆け出しの俳優。
助けてもらったお礼がしたいと言う聖彦と関わるうち、聖彦の純真無垢な瞳にどんどん引き込まれてしまい・・・!?
体育会系のリーマン×キラキラした青年。
可愛いお話ではありました。
玲二は聖彦があまりにも純粋に「玲二さんカッコイイ」とか「大人って感じで憧れます」とかキラキラした瞳で言って来るものだから、手を出しあぐねて一人で悶々(笑)
聖彦は恋愛そのものが初めてだから、どうしたら良いのか分からず空回り。
お互い思いやりすぎて噛み合わなかっただけのお話です。
個人的に劇中劇である戦隊、コーリンXが激しく気になりました。
3人の兄弟戦隊で、赤青緑という変則チーム。そこに「情けない!なっちゃいない!」と金銀が現れる展開らしい。
ホント気になるわ。
妄想キャスティング。
玲二は一人でぐるぐるしてるキャラなんで、ちょっとコミカルな演技がうまい人が良いな。
基本は優しいお兄さんなんで、平川さんとか?
あーでも、個人的には三浦さんが良いなあ。
聖彦は、キャラの印象だけなら梶くん。
でも聖彦はネイティブ関西弁なんで、関西弁喋れる子が良いです。
だれだー?わかんないよー。
PR
*2011.06.08 (Wed)... 誘眠ドロップ
★誘眠ドロップ★
崎谷はるひ 著
~あらすじ~
アイドルグループのセンターとしてTVにラジオに引っ張りだこの光樹は、プライベートではてんでダメダメ人間。光樹の幼馴染である空慈が、ほとんど世話してやっている。
ある時、アルバム曲がシングルカットされてドラマの主題歌になることが決定。主演女優との恋の噂がでっち上げられて、光樹と空慈はしばらく離れ離れに暮らすことに。
空慈が居ない所為で、光樹はどんどん体調を崩していき・・・!?
同い年の幼馴染同士。
お世話する人される人。
はるひんの好きそうな設定の二人です。
7年位前の作品に加筆修正&書き下ろしつけての文庫化です。
光樹のダメ人間振りには訳があり、両親共に芸能人で、一緒に暮らしたことが無く、オマケに年齢サバ読みしてるのもあって親子である事を公表せず、現場であったら初対面のふりを親の方からしてくる始末。
更に、子供の頃から芸能界で働いていた所為で感情を表に出さない事だけは上手くなり過ぎて、睡眠障害と摂食障害を引き起こす結果になってしまった。
で、光樹は空慈に抱っこされてると眠れるし、空慈の作るご飯以外はあまり食べられないという。
ベッタベタに甘えまくってるのに、周囲の人間からも「アレはああいうもの」でスルーされる状況。
空慈はずいぶん前から光樹が好きで、抱きたいとすら思っているけれど、光樹が青白い顔でフラフラしてるの見ると、自分の気持ちを伝えて混乱させるのもかわいそうだと、色々と忍耐の日々。
一方光樹は光樹で、空慈の恋人になりたくて、べたべたくっついて甘えたり、風呂上りにセクシーポーズしてみたり、頑張って誘ってみたけど、
「7歳の頃からやってる事が変わらない」
と、空慈にスルーされ、女優とのスキャンダルが出ても
「アレはガセだってマネージャーさんから聞いてるから」と、こちらもスルーされてブチキレ。
結局お互い幼馴染として近くに居すぎたあまり、スルースキルだけは異常に高くなってしまったことが原因ですれ違っていただけという。
高校生くらいの子供だからこそ、「相手を思って、良かれと思って」が全部裏目に出るパターン。
結局のところ、「相手のため」というよりは「相手を思っている自分」に対する行動でしかないところが年若いカップルっぽいな~と思うのです。
結局はラブラブめでたしめでたし。
書き下ろしは、3年後と10年後の彼らのお話でした。
はるひんにしてはあっさり目かな。
さて、妄想キャスティング。
光樹は、代永君!絶対代永君が良い。
あんな甘ったれの癇癪持ち、代永君じゃ無きゃイラッとするわ!
この手のはるひん的天然ばかっ子は、イコール武内さんのイメージが強いけど、この作品に関しては代永君だわ。
空慈は誰かな。そんなに低音じゃなくて良い気がするんだけど。
近藤さんとか?案外寺島君でもいけるんじゃないかな?と思ったり。
一瞬、光樹がヨナーなら空慈はサトタクで!とも思ったけど、サトタクの声は、空慈には甘すぎると思うんだ。
もっとあっさり目の声で良いと思う。
サトタク良い声過ぎるんだよバカ!!!
(声の系統でいったら小野大輔くらい甘いんだぜ)
崎谷はるひ 著
~あらすじ~
アイドルグループのセンターとしてTVにラジオに引っ張りだこの光樹は、プライベートではてんでダメダメ人間。光樹の幼馴染である空慈が、ほとんど世話してやっている。
ある時、アルバム曲がシングルカットされてドラマの主題歌になることが決定。主演女優との恋の噂がでっち上げられて、光樹と空慈はしばらく離れ離れに暮らすことに。
空慈が居ない所為で、光樹はどんどん体調を崩していき・・・!?
同い年の幼馴染同士。
お世話する人される人。
はるひんの好きそうな設定の二人です。
7年位前の作品に加筆修正&書き下ろしつけての文庫化です。
光樹のダメ人間振りには訳があり、両親共に芸能人で、一緒に暮らしたことが無く、オマケに年齢サバ読みしてるのもあって親子である事を公表せず、現場であったら初対面のふりを親の方からしてくる始末。
更に、子供の頃から芸能界で働いていた所為で感情を表に出さない事だけは上手くなり過ぎて、睡眠障害と摂食障害を引き起こす結果になってしまった。
で、光樹は空慈に抱っこされてると眠れるし、空慈の作るご飯以外はあまり食べられないという。
ベッタベタに甘えまくってるのに、周囲の人間からも「アレはああいうもの」でスルーされる状況。
空慈はずいぶん前から光樹が好きで、抱きたいとすら思っているけれど、光樹が青白い顔でフラフラしてるの見ると、自分の気持ちを伝えて混乱させるのもかわいそうだと、色々と忍耐の日々。
一方光樹は光樹で、空慈の恋人になりたくて、べたべたくっついて甘えたり、風呂上りにセクシーポーズしてみたり、頑張って誘ってみたけど、
「7歳の頃からやってる事が変わらない」
と、空慈にスルーされ、女優とのスキャンダルが出ても
「アレはガセだってマネージャーさんから聞いてるから」と、こちらもスルーされてブチキレ。
結局お互い幼馴染として近くに居すぎたあまり、スルースキルだけは異常に高くなってしまったことが原因ですれ違っていただけという。
高校生くらいの子供だからこそ、「相手を思って、良かれと思って」が全部裏目に出るパターン。
結局のところ、「相手のため」というよりは「相手を思っている自分」に対する行動でしかないところが年若いカップルっぽいな~と思うのです。
結局はラブラブめでたしめでたし。
書き下ろしは、3年後と10年後の彼らのお話でした。
はるひんにしてはあっさり目かな。
さて、妄想キャスティング。
光樹は、代永君!絶対代永君が良い。
あんな甘ったれの癇癪持ち、代永君じゃ無きゃイラッとするわ!
この手のはるひん的天然ばかっ子は、イコール武内さんのイメージが強いけど、この作品に関しては代永君だわ。
空慈は誰かな。そんなに低音じゃなくて良い気がするんだけど。
近藤さんとか?案外寺島君でもいけるんじゃないかな?と思ったり。
一瞬、光樹がヨナーなら空慈はサトタクで!とも思ったけど、サトタクの声は、空慈には甘すぎると思うんだ。
もっとあっさり目の声で良いと思う。
サトタク良い声過ぎるんだよバカ!!!
(声の系統でいったら小野大輔くらい甘いんだぜ)
*2011.06.07 (Tue)... 束縛の呪文
★束縛の呪文★
夜光花 著
~あらすじ~
フランスを拠点にしているカメラマンの喬一は、1年ぶりに帰国し、ある俳優の写真を撮ることに。
その俳優こそが、仮にも恋人である義隆。喬一は高校時代から義隆に嘘をついたり、今回のように帰国を知らせなかったりと翻弄し続けている。
だからこそ義隆は喬一に執着し、思いを募らせるあまりついに監禁してしまい・・・!?
夜光さんらしい執着攻めのお話。
いやもうどっちかというと、受け攻め両方病んでるとしか・・・。
義隆は凄く飽きっぽい性格で、今自分とラブラブでもいつか離れていってしまうんじゃないかと思うと恐怖に駆られて狂いそうで、義隆の姉が孕まされて困っている事を知った時に
「子供の父親は俺です」と言ったから、両家を巻き込んで大修羅場。
義隆は物凄い嫉妬に駆られて、喬一に対する執着を深めていく。
そうやって、つかず離れず喬一の絶妙なコントロールで義隆の嫉妬心をあおって自分につなぎとめてきたけれど、結局は自身の義隆に対する依存と執着から来た出来事でしたとバレて、ラブラブになるかと思いきや、
「お前にとことん付き合うよ」
と義隆が引いてみせて、遠距離のまま生涯お互いに執着しあって生きていこうと決意を固める的な。
病みすぎててびっくりしたわ。
妄想キャスト。
もうヤンデレ声優全員呼んできてオーディションしたらいいよ!
夜光花 著
~あらすじ~
フランスを拠点にしているカメラマンの喬一は、1年ぶりに帰国し、ある俳優の写真を撮ることに。
その俳優こそが、仮にも恋人である義隆。喬一は高校時代から義隆に嘘をついたり、今回のように帰国を知らせなかったりと翻弄し続けている。
だからこそ義隆は喬一に執着し、思いを募らせるあまりついに監禁してしまい・・・!?
夜光さんらしい執着攻めのお話。
いやもうどっちかというと、受け攻め両方病んでるとしか・・・。
義隆は凄く飽きっぽい性格で、今自分とラブラブでもいつか離れていってしまうんじゃないかと思うと恐怖に駆られて狂いそうで、義隆の姉が孕まされて困っている事を知った時に
「子供の父親は俺です」と言ったから、両家を巻き込んで大修羅場。
義隆は物凄い嫉妬に駆られて、喬一に対する執着を深めていく。
そうやって、つかず離れず喬一の絶妙なコントロールで義隆の嫉妬心をあおって自分につなぎとめてきたけれど、結局は自身の義隆に対する依存と執着から来た出来事でしたとバレて、ラブラブになるかと思いきや、
「お前にとことん付き合うよ」
と義隆が引いてみせて、遠距離のまま生涯お互いに執着しあって生きていこうと決意を固める的な。
病みすぎててびっくりしたわ。
妄想キャスト。
もうヤンデレ声優全員呼んできてオーディションしたらいいよ!
*2011.04.14 (Thu)... 好きで好きで好きで
★好きで好きで好きで★
高遠琉加 著
~あらすじ~
花屋に勤務する三浦には、高校卒業直前に同性のクラスメイトに告白してふられた事がある。
その事が辛すぎるあまり、記憶にふたをして5年を過ごしていた。
ある日、いつも通り花屋で仕事をしていると、オーナーの娘の恋人という男が仕事帰りに立ち寄った。その男こそ、5年前に強烈な片思いをしていた相手・堂島だった。
記憶にふたをし、無かった事にしようと努めるが、堂島を好きだと想う心が大きくなるばかりで・・・。
せっつねーーーー。
アタシの心が今よりもっともっとやわらかくてお花畑ちゃんだった頃に読んだらめっちゃ泣いたかもなー。
今のアタシすっかり心が硬くなっちゃって「せつねー!!!」とは思うけど泣くほどでもないんだよなぁ。・・・時の流れは残酷。
昔、リーフで出てて、今はルビーで文庫化してます。
アタシは今回ルビー版を読みました。
3部構成になっています。
アホほど長いんでたたみます。
高遠琉加 著
~あらすじ~
花屋に勤務する三浦には、高校卒業直前に同性のクラスメイトに告白してふられた事がある。
その事が辛すぎるあまり、記憶にふたをして5年を過ごしていた。
ある日、いつも通り花屋で仕事をしていると、オーナーの娘の恋人という男が仕事帰りに立ち寄った。その男こそ、5年前に強烈な片思いをしていた相手・堂島だった。
記憶にふたをし、無かった事にしようと努めるが、堂島を好きだと想う心が大きくなるばかりで・・・。
せっつねーーーー。
アタシの心が今よりもっともっとやわらかくてお花畑ちゃんだった頃に読んだらめっちゃ泣いたかもなー。
今のアタシすっかり心が硬くなっちゃって「せつねー!!!」とは思うけど泣くほどでもないんだよなぁ。・・・時の流れは残酷。
昔、リーフで出てて、今はルビーで文庫化してます。
アタシは今回ルビー版を読みました。
3部構成になっています。
アホほど長いんでたたみます。
*2011.04.05 (Tue)... 夜に薫る純白の花
★夜に薫る純白の花★
真崎ひかる 著
~あらすじ~
幼い頃、鳴宮医院に引き取られた一葉は、大切に育ててくれた養父を自分のせいで死なせてしまった。
償いのため、一葉はその息子・宏晃に囲われることに…。
それからは、昼は診療所で宏晃の助手を務め、夜は宏晃に抱かれる日々。
兄のように慕い、淡い想いを抱いてきた彼との繋がりを失くしたくないと、恋心を押し隠して爛れた関係を続ける一葉だったけど…?
―夜の闇にも、この愛は隠せない。
(アマゾンより引用)
33歳×19歳。
えー、まあ、すれ違い三昧でした。
一葉は、父親からネグレクトされて育ち、10歳の時に借金のカタにやくざに売り飛ばされて、そこを康宏に拾ってもらって。
戸籍が無いから学校にも行ったことなくて、一日三食マトモに食べた事も無い。
だからこそ、康宏はこれでもかと一葉を溺愛して甘やかしてきた。
「歳の離れた弟だと思え」と父親に言われ、ずっと一葉の面倒を見てきた息子の宏晃は、最初は一葉が不憫で可愛くて、ただの庇護欲でもって接してきたのに、だんだん成長する一葉に家族愛以上の感情が混ざるようになって、一人でぐるぐる。
康宏は、普段は町医者だけど、やくざ相手の怪我人も診る裏家業の医者の側面もある。
マトモな学力も身についていない一葉をいきなり学校に通わせるのは酷だと、午前中は家庭教師をつけ、午後からの往診にいつも一葉を連れ歩いて、周囲のやくざに一葉を手篭めにして毎夜楽しんでるのかこのショタコンめ位に思われてて。
赤の他人にそう思わせるくらいのいちゃつきぶりなんだから、一つ屋根の下で暮らす宏晃には余計そうみえるようで、苦しい片思いをひた隠しにするあまり、一葉にそっけない態度を取ってしまう。
早々に宏晃の本音を看破していた康宏は一葉に「これから先ずっと、宏晃のそばに居てやってくれ」と言い、往診先のやくざの家の前で刺されて死ぬ。
一葉と康宏の関係を誤解している宏晃は「今度は俺が親父の代わりにお前を囲ってやるよ」と言って、一葉の身体を弄ぶ。
一葉は、今までの態度から、自分は宏晃に嫌われてると思い込んでおり、身寄りの無い自分をこの家に住まわせてくれるんだからと、宏晃に対する恋心をずっと隠しているという。
お互いスキって言っちゃえば丸く収まるのに、それを言い出さないから、一葉を手篭めにしようと別のやくざに絡まれたり、宏晃の見合い話で更なる誤解が生まれたり。
結局あるべきところに収まってラブラブなんですが、攻めの受けに対する執着とか独占欲とかハンパなくて、ちょっと怖いんですが、受けは受けで引き取られたその日から宏晃にきゅんとしてるからどっちもどっちかな。
楽しく読めました。
妄想キャスティングは、康宏は森川さんが良いなあ。
優しいけどやくざ以上の迫力のあるお父さんって、森川さんしか思いつかないや。
宏晃は一人でぐるぐるしてがっついてるからなあ・・・。やくざともマトモに渡り合えるし・・・。
う~~~ん、小西さん?安元さん?あんな感じの低音が良いなあ。
あ、でも安元さんはどっちかって言うと、脇でいい感じだったやくざの親分のが合ってるかも?
一葉は、天然一途で純情箱入り息子なんで、とにかくピュアでいいと思うんだよなあ。
宮田さんとか梶君のトーンなイメージなんだけど、どっちも腹黒そうなんだよなあああ。
ピュア・・・うーん、寺島くんとかかなあ?
真崎ひかる 著
~あらすじ~
幼い頃、鳴宮医院に引き取られた一葉は、大切に育ててくれた養父を自分のせいで死なせてしまった。
償いのため、一葉はその息子・宏晃に囲われることに…。
それからは、昼は診療所で宏晃の助手を務め、夜は宏晃に抱かれる日々。
兄のように慕い、淡い想いを抱いてきた彼との繋がりを失くしたくないと、恋心を押し隠して爛れた関係を続ける一葉だったけど…?
―夜の闇にも、この愛は隠せない。
(アマゾンより引用)
33歳×19歳。
えー、まあ、すれ違い三昧でした。
一葉は、父親からネグレクトされて育ち、10歳の時に借金のカタにやくざに売り飛ばされて、そこを康宏に拾ってもらって。
戸籍が無いから学校にも行ったことなくて、一日三食マトモに食べた事も無い。
だからこそ、康宏はこれでもかと一葉を溺愛して甘やかしてきた。
「歳の離れた弟だと思え」と父親に言われ、ずっと一葉の面倒を見てきた息子の宏晃は、最初は一葉が不憫で可愛くて、ただの庇護欲でもって接してきたのに、だんだん成長する一葉に家族愛以上の感情が混ざるようになって、一人でぐるぐる。
康宏は、普段は町医者だけど、やくざ相手の怪我人も診る裏家業の医者の側面もある。
マトモな学力も身についていない一葉をいきなり学校に通わせるのは酷だと、午前中は家庭教師をつけ、午後からの往診にいつも一葉を連れ歩いて、周囲のやくざに一葉を手篭めにして毎夜楽しんでるのかこのショタコンめ位に思われてて。
赤の他人にそう思わせるくらいのいちゃつきぶりなんだから、一つ屋根の下で暮らす宏晃には余計そうみえるようで、苦しい片思いをひた隠しにするあまり、一葉にそっけない態度を取ってしまう。
早々に宏晃の本音を看破していた康宏は一葉に「これから先ずっと、宏晃のそばに居てやってくれ」と言い、往診先のやくざの家の前で刺されて死ぬ。
一葉と康宏の関係を誤解している宏晃は「今度は俺が親父の代わりにお前を囲ってやるよ」と言って、一葉の身体を弄ぶ。
一葉は、今までの態度から、自分は宏晃に嫌われてると思い込んでおり、身寄りの無い自分をこの家に住まわせてくれるんだからと、宏晃に対する恋心をずっと隠しているという。
お互いスキって言っちゃえば丸く収まるのに、それを言い出さないから、一葉を手篭めにしようと別のやくざに絡まれたり、宏晃の見合い話で更なる誤解が生まれたり。
結局あるべきところに収まってラブラブなんですが、攻めの受けに対する執着とか独占欲とかハンパなくて、ちょっと怖いんですが、受けは受けで引き取られたその日から宏晃にきゅんとしてるからどっちもどっちかな。
楽しく読めました。
妄想キャスティングは、康宏は森川さんが良いなあ。
優しいけどやくざ以上の迫力のあるお父さんって、森川さんしか思いつかないや。
宏晃は一人でぐるぐるしてがっついてるからなあ・・・。やくざともマトモに渡り合えるし・・・。
う~~~ん、小西さん?安元さん?あんな感じの低音が良いなあ。
あ、でも安元さんはどっちかって言うと、脇でいい感じだったやくざの親分のが合ってるかも?
一葉は、天然一途で純情箱入り息子なんで、とにかくピュアでいいと思うんだよなあ。
宮田さんとか梶君のトーンなイメージなんだけど、どっちも腹黒そうなんだよなあああ。
ピュア・・・うーん、寺島くんとかかなあ?
Twitter
カテゴリー
ブログ内検索
★番組・作品名を略す。役者名をニックネーム・隠語で書くなど、茶飯事です。すいません。
Pixiv
Pixivはじめました!ヒカ碁に限らず色々描いていく予定!過去作品のサルベージもココでしようかな…。