空想科学世界
猫・特撮・感想・料理。長年ヲタクと腐女子を患っています。
*2025.02.11 (Tue)... [PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
*2009.05.26 (Tue)... 陰猫
★陰猫★
陰猫 水原とほる 著
~あらすじ~
結婚式直前、婚約者に600万持ち逃げされた雅幸は、彼女の弟・綱紀のもとへ居場所を尋ねにいく。
綱紀は、犯罪スレスレのヤバイ仕事をしていて、かなり怪しい人物。取り戻した600万のうち半分を渡すと条件をつけると、不本意ながらも手伝ってくれることに。
彼女と綱紀は昔から仲が悪く、その原因は綱紀が姉の男を次々寝取ってきたからだと言う。彼女を探して京都まで行ったある夜、二人は一線を越える。
その日を境に、雅幸の心はいけないと思いつつ綱紀に惹かれて行き、体の関係はずるずる続く。
雅幸が彼女にもういちど会いたい理由が次第に変わっていった。
えーと、ぶっちゃけ姉は病んでる人でした。・・・と言うオチです。
雅幸は、年齢的にもそろそろいいかな?貯金もあるしな・・・って感じで、合コンで知り合った美人女性と断る理由も無いし、とりあえず結婚しよう的なテンションでした。
彼女がそれに気付いてて逃げたとかそう言うんなら、雅幸が最低なんですが、彼女は「幸せになれそう」と思うと急に怖くなって逃げ出してしまうと言う、一種の心の病だったわけです。
生い立ちと行動から言って、姉も弟もACなのは分かる。姉は回避性で、弟は自己愛性が強く出たパターンかな?
コレ一種のヤンデレ?なのか??
綱紀は、幼い頃に事故で両親を失って、裕福な叔父夫婦の元に居候していたが、そこの長男に八つ当たりじみた性的虐待をされる。それが発覚したときに、長男が綱紀から誘惑したと言ったが為に、姉弟揃って施設送りにされる。
叔父のところで、せめて短大くらいは行かせてもらえると思っていた姉は、人生設計狂わされて弟を憎むようになる。その腹いせに、姉の彼氏を次々寝取っていったら姉はスッカリ結婚詐欺のような行動を繰り返すようになったと・・・。
そういう綱紀のバックボーンを聞くたびに、人がよくて真面目な雅幸は綱紀を突っぱねることが出来なくて、ずるずる関係を結んじゃうわけです。
雅幸の駄目なところはコレだな。自分の明確な意思がなかなか表に現れてこないこと、かな。腹が据わるまでに時間のかかるタイプ。
出てくるキャラ全員の性格がちょっとずつ歪んでる話なんですよね、結局。
綱紀と雅幸はお互いの気持ちが通じ合ってラブラブめでたし。綱紀は危険な仕事から足を洗ってホストになるとか言うてるのはどうなの・・・と思いつつ。
姉は親友の元で社会復帰中らしい。
なんだかモヤモヤしてしまうBLでした。
恒例妄想キャスティング!
優柔不断だけど真面目な雅幸は、武内健さんか、平川大輔さんあたりの、やわらかめだけど芯のしっかりした意思が伝わってくる声がいいかな。
綱紀は、三宅健太さん。もう、これ以外に思いつかない。
姉は、どなたでも良いんですが、熟女的な低い女性声の方がいいな。
そんな感じで。
陰猫 水原とほる 著
~あらすじ~
結婚式直前、婚約者に600万持ち逃げされた雅幸は、彼女の弟・綱紀のもとへ居場所を尋ねにいく。
綱紀は、犯罪スレスレのヤバイ仕事をしていて、かなり怪しい人物。取り戻した600万のうち半分を渡すと条件をつけると、不本意ながらも手伝ってくれることに。
彼女と綱紀は昔から仲が悪く、その原因は綱紀が姉の男を次々寝取ってきたからだと言う。彼女を探して京都まで行ったある夜、二人は一線を越える。
その日を境に、雅幸の心はいけないと思いつつ綱紀に惹かれて行き、体の関係はずるずる続く。
雅幸が彼女にもういちど会いたい理由が次第に変わっていった。
えーと、ぶっちゃけ姉は病んでる人でした。・・・と言うオチです。
雅幸は、年齢的にもそろそろいいかな?貯金もあるしな・・・って感じで、合コンで知り合った美人女性と断る理由も無いし、とりあえず結婚しよう的なテンションでした。
彼女がそれに気付いてて逃げたとかそう言うんなら、雅幸が最低なんですが、彼女は「幸せになれそう」と思うと急に怖くなって逃げ出してしまうと言う、一種の心の病だったわけです。
生い立ちと行動から言って、姉も弟もACなのは分かる。姉は回避性で、弟は自己愛性が強く出たパターンかな?
コレ一種のヤンデレ?なのか??
綱紀は、幼い頃に事故で両親を失って、裕福な叔父夫婦の元に居候していたが、そこの長男に八つ当たりじみた性的虐待をされる。それが発覚したときに、長男が綱紀から誘惑したと言ったが為に、姉弟揃って施設送りにされる。
叔父のところで、せめて短大くらいは行かせてもらえると思っていた姉は、人生設計狂わされて弟を憎むようになる。その腹いせに、姉の彼氏を次々寝取っていったら姉はスッカリ結婚詐欺のような行動を繰り返すようになったと・・・。
そういう綱紀のバックボーンを聞くたびに、人がよくて真面目な雅幸は綱紀を突っぱねることが出来なくて、ずるずる関係を結んじゃうわけです。
雅幸の駄目なところはコレだな。自分の明確な意思がなかなか表に現れてこないこと、かな。腹が据わるまでに時間のかかるタイプ。
出てくるキャラ全員の性格がちょっとずつ歪んでる話なんですよね、結局。
綱紀と雅幸はお互いの気持ちが通じ合ってラブラブめでたし。綱紀は危険な仕事から足を洗ってホストになるとか言うてるのはどうなの・・・と思いつつ。
姉は親友の元で社会復帰中らしい。
なんだかモヤモヤしてしまうBLでした。
恒例妄想キャスティング!
優柔不断だけど真面目な雅幸は、武内健さんか、平川大輔さんあたりの、やわらかめだけど芯のしっかりした意思が伝わってくる声がいいかな。
綱紀は、三宅健太さん。もう、これ以外に思いつかない。
姉は、どなたでも良いんですが、熟女的な低い女性声の方がいいな。
そんな感じで。
PR
*2009.05.21 (Thu)... 迷う男
★迷う男★
迷う男:鹿乃しうこ
~あらすじ~
雑誌に特集組まれちゃうような有名な建築家・御園生のご指名で、一緒に仕事できることになった駆け出しのインテリアコーディネイター滝川。
憧れの人とお仕事!と思ったのもほんの一瞬。御園生の極度の方向音痴のせいで現場に遅刻したのにアッサリそれを滝川になすりつけたり、人格破綻も甚だしい人物だった。
なのに、出会って二日で何故か御園生と体の関係と持ってしまった。戸惑いつつも、御園生を好きになってしまう滝川。ところが、御園生はかなりズレまくった自己分析と状況判断をする性質らしく、滝川の気持ちを平気でスルーするような発言を繰り返す。
そのたびに傷つく滝川だが、御園生を好きになることはやめられない。
ズレた御園生の真意を読み解けるようになるのはいつのことか・・・。
このお話は、リブレでやってるPunch↑という作品のスピンオフです。
えー、要は御園生が元いた事務所の牧さんに憧れて、そのまま抱かれてしまっていたんだが、牧さんは恋人作ってしまって御園生はそれが辛くて辞めて独立して、施主の熟女と結婚しようとしたが、熟女には御園生の逃避なんかお見通しで婚約破棄されて、自分はゲイなのかバイなのか、あるいは牧限定だったのかが分からなくて行きずりで滝川と関係持っちゃう辺りがずれていると言うか、アホ過ぎる。
御園生はなんというか、別次元で生きている人間と言う印象。
「仕事」というフィールドだと、ちゃんと降りて来られて、地に足つけていられるんだけど、そこを離れたら途端に別次元。
全てが斜め上。
だから滝川はいちいちツッコミ入れてしまいながら傷つくし、でもだから好きになることやめらんないし。
なんつーか、御園生を地上に降ろしておけるのは滝川だけなんじゃねえかと。滝川居ないと御園生はマトモな社会的人間生活が送れないんじゃないかとさえ思います(笑)
割れ鍋に綴じ蓋?
鹿乃さんなんで、ゑろ描写は濃ゆいです。
つか、ソフトSMプレイがデフォルトの二人なんで、濃ささえ別次元・・・(遠い目&薄笑)
青姦をアウトドアとかいうな(爆笑)
ドラマCDになる予定だそうですが、えーと、が、がんばってください・・・。
迷う男:鹿乃しうこ
~あらすじ~
雑誌に特集組まれちゃうような有名な建築家・御園生のご指名で、一緒に仕事できることになった駆け出しのインテリアコーディネイター滝川。
憧れの人とお仕事!と思ったのもほんの一瞬。御園生の極度の方向音痴のせいで現場に遅刻したのにアッサリそれを滝川になすりつけたり、人格破綻も甚だしい人物だった。
なのに、出会って二日で何故か御園生と体の関係と持ってしまった。戸惑いつつも、御園生を好きになってしまう滝川。ところが、御園生はかなりズレまくった自己分析と状況判断をする性質らしく、滝川の気持ちを平気でスルーするような発言を繰り返す。
そのたびに傷つく滝川だが、御園生を好きになることはやめられない。
ズレた御園生の真意を読み解けるようになるのはいつのことか・・・。
このお話は、リブレでやってるPunch↑という作品のスピンオフです。
えー、要は御園生が元いた事務所の牧さんに憧れて、そのまま抱かれてしまっていたんだが、牧さんは恋人作ってしまって御園生はそれが辛くて辞めて独立して、施主の熟女と結婚しようとしたが、熟女には御園生の逃避なんかお見通しで婚約破棄されて、自分はゲイなのかバイなのか、あるいは牧限定だったのかが分からなくて行きずりで滝川と関係持っちゃう辺りがずれていると言うか、アホ過ぎる。
御園生はなんというか、別次元で生きている人間と言う印象。
「仕事」というフィールドだと、ちゃんと降りて来られて、地に足つけていられるんだけど、そこを離れたら途端に別次元。
全てが斜め上。
だから滝川はいちいちツッコミ入れてしまいながら傷つくし、でもだから好きになることやめらんないし。
なんつーか、御園生を地上に降ろしておけるのは滝川だけなんじゃねえかと。滝川居ないと御園生はマトモな社会的人間生活が送れないんじゃないかとさえ思います(笑)
割れ鍋に綴じ蓋?
鹿乃さんなんで、ゑろ描写は濃ゆいです。
つか、ソフトSMプレイがデフォルトの二人なんで、濃ささえ別次元・・・(遠い目&薄笑)
青姦をアウトドアとかいうな(爆笑)
ドラマCDになる予定だそうですが、えーと、が、がんばってください・・・。
*2009.04.28 (Tue)... 恋に落ちる、キスの瞬間
★恋に落ちる、キスの瞬間★
小塚佳哉 著
~あらすじ~
同級生が紹介してくれた女の子とデートするために、繁華街へやってきた高校生の今井理友。
だが待ち合わせの場所にやってきたのは『ハルナ』という長身の美形の男だった。
友人にからかわれたと気づき理友は悔しがるが、榛名にまるで恋人のようにエスコートされ、別れ際にキスまでされてしまう。
そして理友の名前の由来であり、亡き母の思い出の車、フィアット・リトモを見に行こうと約束するのだが―。
やり手外車ディーラーとやんちゃな純情高校生の、ヒミツの恋。
(楽天より転載)
可愛いお話でした。
純情高校生にホレちゃって、でも自分大人だし、相手は未成年だしって一生懸命手を出さないでおこうと榛名がどんなにがんばっても、軽くひょいひょいっと壁を乗り越えてきちゃう若さに押されて負けました・・・的な展開が可愛い。
理友の出生の秘密も微妙に絡んでくるんですが、本人全然ドロドロしてないし、むしろ実の息子の方がドロドロしてたわけで。
つか、理友を追い出そうといじめを仕掛けてきていた子達はラストで丸投げして、何のフォローもなかったので、そこはポカーンとした。
声のイメージとしては、純情で元気で明るくて鈍感な理友は、代永君か、梶君あたりの、声の高い若手の子が良いな。
飄々として仕事も出来るんだけどどこか少年ぽさが残る榛名は、鳥海さんか、小野くん希望。
冷たい印象とキツイ口調でとっつきにくいが、実はただのブラコンな榛名兄は、森川さんか、安元さんかなあ?
妄想妄想!
小塚佳哉 著
~あらすじ~
同級生が紹介してくれた女の子とデートするために、繁華街へやってきた高校生の今井理友。
だが待ち合わせの場所にやってきたのは『ハルナ』という長身の美形の男だった。
友人にからかわれたと気づき理友は悔しがるが、榛名にまるで恋人のようにエスコートされ、別れ際にキスまでされてしまう。
そして理友の名前の由来であり、亡き母の思い出の車、フィアット・リトモを見に行こうと約束するのだが―。
やり手外車ディーラーとやんちゃな純情高校生の、ヒミツの恋。
(楽天より転載)
可愛いお話でした。
純情高校生にホレちゃって、でも自分大人だし、相手は未成年だしって一生懸命手を出さないでおこうと榛名がどんなにがんばっても、軽くひょいひょいっと壁を乗り越えてきちゃう若さに押されて負けました・・・的な展開が可愛い。
理友の出生の秘密も微妙に絡んでくるんですが、本人全然ドロドロしてないし、むしろ実の息子の方がドロドロしてたわけで。
つか、理友を追い出そうといじめを仕掛けてきていた子達はラストで丸投げして、何のフォローもなかったので、そこはポカーンとした。
声のイメージとしては、純情で元気で明るくて鈍感な理友は、代永君か、梶君あたりの、声の高い若手の子が良いな。
飄々として仕事も出来るんだけどどこか少年ぽさが残る榛名は、鳥海さんか、小野くん希望。
冷たい印象とキツイ口調でとっつきにくいが、実はただのブラコンな榛名兄は、森川さんか、安元さんかなあ?
妄想妄想!
*2009.04.15 (Wed)... 男子高生いきなり新婚日記
★男子高生いきなり新婚日記★
鹿能リコ 著
~あらすじ~
馨くんを嫁にいただきたい――
運転手付きのリムジンで突然自宅に現れ、常識外れのプロポーズをした男は、馨がその日受験した高校の保健室の先生、松岡。
実は、松岡は大財閥の御曹司でその学園の理事、馨こそが15年間ずっと探していた運命の人だと言う。
そんなわけで入学早々、秘密の新婚生活を送るはめになった馨…学校では保健室で“先生ごっこ”、家に帰れば “裸エプロンごっこ”と、変態ダーリンの調教は果てなく…。
(楽天より転載)
えー、先日のお見合いのときに買った、タイトルがトチ狂ってるBL小説です。
もう、冒頭からして「息子さんを僕にください」だもん。
本人はもちろん、親兄弟は当然断るんだが、松岡は権力を行使して馨の実家の工場の資金関係を全て凍結。
しぶしぶ首を縦に振ると、あっという間に養子縁組して新居に引っ越して気がついたらベッドの上で乳首なめられてるんですよ。
本文は9ページから始まって26ページ目で、もうベッドシーンですよ。
グランセイザーか。(開始30秒で何の脈絡もなく戦闘シーンが始まったある意味伝説の特撮)
で、高校が始まるまでの1ヶ月弱、ほとんど服着せてもらえないほどやられまくった馨くん。
入学してすぐ、身体検査があると聞いて「このキスマークどうすんだバカー!!」と言うと、「保健室に来たら良い。僕保険医だし」と松岡は言う。
で、保健室に行くと「先生と生徒プレイも楽しいねぇ」と言われてやられちゃう。
とにかく松岡は自分の思うとおりに事を進めて、周囲の人間を全く思いやってやれないおバカさん。それは「最愛の人」である馨に対しても発揮されるので、馨もストレスでキレたり。
話によると松岡は、15年前から馨の事を夢に見ていたそうで、学園で出会うという夢を見続けていたからこそ、卒業後も保険医として留まったと言う。
それを聞いてアッサリほだされて「僕も好きになったかも・・・」ってエッチしてアホなのかこのふたり。
馨の学園生活をサポートするために「ご学友」として松岡の親戚が学園にやってきたり、クラスメイトにいじめられそうになりつつ、相変わらず松岡は暴走してそれにキレてみたり、読めば読むほど何だかもう・・・orz
しかもラストの仲直りエッチが終わったらそのまま話自体も終わり。
クラスメイトからのいじめ問題は完全に丸投げ!!!
ええええええええええええええええ!!!??
あとがき読んで判明したのですが、このお話、元はケータイ小説だったそうです。
それを読んで激しく納得。
そら毎回の配信ごとにオチとヒキがいるわなぁ。だから前後の脈略がないせわしない話やったんや。
えーと、速攻放流されたのも判る気がします。アタシも再来週には・・・ゲフン!
大人×子供ですがショタ要素は微塵もありません。裸エプロンとか教師と生徒とか、シチュ萌えするにもかなりの想像力が必要です。
攻めに一般の常識と言うものが通じず、無自覚にモラルハラスメントなので、イラッと来る人には相当だと思います。ちなみにアタシはイラッとしました。
このお話には是非とも音声化して欲しくないので、妄想キャスティングはしません。
鹿能リコ 著
~あらすじ~
馨くんを嫁にいただきたい――
運転手付きのリムジンで突然自宅に現れ、常識外れのプロポーズをした男は、馨がその日受験した高校の保健室の先生、松岡。
実は、松岡は大財閥の御曹司でその学園の理事、馨こそが15年間ずっと探していた運命の人だと言う。
そんなわけで入学早々、秘密の新婚生活を送るはめになった馨…学校では保健室で“先生ごっこ”、家に帰れば “裸エプロンごっこ”と、変態ダーリンの調教は果てなく…。
(楽天より転載)
えー、先日のお見合いのときに買った、タイトルがトチ狂ってるBL小説です。
もう、冒頭からして「息子さんを僕にください」だもん。
本人はもちろん、親兄弟は当然断るんだが、松岡は権力を行使して馨の実家の工場の資金関係を全て凍結。
しぶしぶ首を縦に振ると、あっという間に養子縁組して新居に引っ越して気がついたらベッドの上で乳首なめられてるんですよ。
本文は9ページから始まって26ページ目で、もうベッドシーンですよ。
グランセイザーか。(開始30秒で何の脈絡もなく戦闘シーンが始まったある意味伝説の特撮)
で、高校が始まるまでの1ヶ月弱、ほとんど服着せてもらえないほどやられまくった馨くん。
入学してすぐ、身体検査があると聞いて「このキスマークどうすんだバカー!!」と言うと、「保健室に来たら良い。僕保険医だし」と松岡は言う。
で、保健室に行くと「先生と生徒プレイも楽しいねぇ」と言われてやられちゃう。
とにかく松岡は自分の思うとおりに事を進めて、周囲の人間を全く思いやってやれないおバカさん。それは「最愛の人」である馨に対しても発揮されるので、馨もストレスでキレたり。
話によると松岡は、15年前から馨の事を夢に見ていたそうで、学園で出会うという夢を見続けていたからこそ、卒業後も保険医として留まったと言う。
それを聞いてアッサリほだされて「僕も好きになったかも・・・」ってエッチしてアホなのかこのふたり。
馨の学園生活をサポートするために「ご学友」として松岡の親戚が学園にやってきたり、クラスメイトにいじめられそうになりつつ、相変わらず松岡は暴走してそれにキレてみたり、読めば読むほど何だかもう・・・orz
しかもラストの仲直りエッチが終わったらそのまま話自体も終わり。
クラスメイトからのいじめ問題は完全に丸投げ!!!
ええええええええええええええええ!!!??
あとがき読んで判明したのですが、このお話、元はケータイ小説だったそうです。
それを読んで激しく納得。
そら毎回の配信ごとにオチとヒキがいるわなぁ。だから前後の脈略がないせわしない話やったんや。
えーと、速攻放流されたのも判る気がします。アタシも再来週には・・・ゲフン!
大人×子供ですがショタ要素は微塵もありません。裸エプロンとか教師と生徒とか、シチュ萌えするにもかなりの想像力が必要です。
攻めに一般の常識と言うものが通じず、無自覚にモラルハラスメントなので、イラッと来る人には相当だと思います。ちなみにアタシはイラッとしました。
このお話には是非とも音声化して欲しくないので、妄想キャスティングはしません。
*2009.04.10 (Fri)... その指だけが知っている~小冊子
★その指だけが知っている・完結記念小冊子★
全プレの小冊子が届きました
読みました。
テンション高い感想、行きます。ネタバレ?もちろんしてる。
シリーズの感想はコチラ。
1~4巻→★
最終巻→★
貴子ちゃん可愛いーーーー!!!!
「貴子はおじゃまなの」 って、そんな、可愛いわキュンキュン☆
貴子ちゃんに振り回される架月と渉が微笑ましかった。
つか、このふたりはホントに何かっちゃ「好きだ」「愛してる」ってお互いに言い過ぎ!!
このバカップル!川村くんは正しい!!
祥平さんは、7歳の娘に22,3の男の遺伝子を予約とか、アホか。
・・・まあ、貴子ちゃんに嫌われないようにせいぜいがんばって、お父さん(笑)
浅香さんも元気になってるみたいで安心した。本気で祥平さんから逃げてね。全力で。
つか、渉がついに「裕壱」って呼んだ!!!
ギャー!!
萌え!
萌え!!!(大事なことなのでry・・・)
架月が牛乳落とすとか、「無意識かよ・・・」とか、アタシも同じくらい動揺した。
だだだだって、そんな「裕壱が大好き」って!はわわわわ!!!
あーもー、ホントに続きをCDにしてよぉ~。
鈴村声の渉が「裕壱」って呼ぶとこ聞きたいぃ~。
ラストのおまけもキュンキュン。
一晩かけて、結局どっち言ったのよ。
小冊子のお話は全部で5編。
文庫のタイトルのもじりで、こだわりが。
個人的には「その姫だけが知っている」と「川村くんは眠らない」が面白かったです。
アタシが一等好きなのは、もちろん渉なんですが、サブキャラだと川村くんが大好きなんです。
ホント、友情に篤い良い男だと思います。美月ちゃんとお付き合いできてる感じだし、川村くんにも幸せになってもらいたいな。
将来渉は教師になりたいそうですが、渉ならきっとやれると思う。
架月は兄と同じ建築家の道へ行くようだが、海外を飛び回るようになって、ふたり一緒に居られなくなっても大丈夫なように、ちゃんと絆を深めていけると思うので、あまり心配はしていないかな。
心配なのは、貴子ちゃんの将来くらいなもので・・・(遠い目)
その指の世界がほんとに好きで、ずっと応援してきたから感慨もひとしお。
原作の神奈木さんはなおさらだと思います。
ココで言うのもなんですが、神奈木先生お疲れ様でした。楽しいお話をありがとう!
読めて幸せ。
ちゃんと申し込みをした5ヶ月前の自分を褒めてやりたい(笑)
全プレの小冊子が届きました
読みました。
テンション高い感想、行きます。ネタバレ?もちろんしてる。
シリーズの感想はコチラ。
1~4巻→★
最終巻→★
貴子ちゃん可愛いーーーー!!!!
「貴子はおじゃまなの」 って、そんな、可愛いわキュンキュン☆
貴子ちゃんに振り回される架月と渉が微笑ましかった。
つか、このふたりはホントに何かっちゃ「好きだ」「愛してる」ってお互いに言い過ぎ!!
このバカップル!川村くんは正しい!!
祥平さんは、7歳の娘に22,3の男の遺伝子を予約とか、アホか。
・・・まあ、貴子ちゃんに嫌われないようにせいぜいがんばって、お父さん(笑)
浅香さんも元気になってるみたいで安心した。本気で祥平さんから逃げてね。全力で。
つか、渉がついに「裕壱」って呼んだ!!!
ギャー!!
萌え!
萌え!!!(大事なことなのでry・・・)
架月が牛乳落とすとか、「無意識かよ・・・」とか、アタシも同じくらい動揺した。
だだだだって、そんな「裕壱が大好き」って!はわわわわ!!!
あーもー、ホントに続きをCDにしてよぉ~。
鈴村声の渉が「裕壱」って呼ぶとこ聞きたいぃ~。
ラストのおまけもキュンキュン。
一晩かけて、結局どっち言ったのよ。
小冊子のお話は全部で5編。
文庫のタイトルのもじりで、こだわりが。
個人的には「その姫だけが知っている」と「川村くんは眠らない」が面白かったです。
アタシが一等好きなのは、もちろん渉なんですが、サブキャラだと川村くんが大好きなんです。
ホント、友情に篤い良い男だと思います。美月ちゃんとお付き合いできてる感じだし、川村くんにも幸せになってもらいたいな。
将来渉は教師になりたいそうですが、渉ならきっとやれると思う。
架月は兄と同じ建築家の道へ行くようだが、海外を飛び回るようになって、ふたり一緒に居られなくなっても大丈夫なように、ちゃんと絆を深めていけると思うので、あまり心配はしていないかな。
心配なのは、貴子ちゃんの将来くらいなもので・・・(遠い目)
その指の世界がほんとに好きで、ずっと応援してきたから感慨もひとしお。
原作の神奈木さんはなおさらだと思います。
ココで言うのもなんですが、神奈木先生お疲れ様でした。楽しいお話をありがとう!
読めて幸せ。
ちゃんと申し込みをした5ヶ月前の自分を褒めてやりたい(笑)
Twitter
カテゴリー
ブログ内検索
★番組・作品名を略す。役者名をニックネーム・隠語で書くなど、茶飯事です。すいません。
Pixiv
Pixivはじめました!ヒカ碁に限らず色々描いていく予定!過去作品のサルベージもココでしようかな…。