空想科学世界
猫・特撮・感想・料理。長年ヲタクと腐女子を患っています。
*2025.02.04 (Tue)... [PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
*2010.10.25 (Mon)... 週末って疲れるんだよ
★金曜★
着付け。
着物に注意を払うあまり、帯がおろそかになってしまった・・・。あらら。
でもまあ、何とかなるかな~。
がんばろう。
★土曜★
朝、M嬢を伴って奥の方の産直市へ。
その後、ディスカウントショップに立ち寄って帰宅。
ちょっと疲れたので昼寝しようと、ムギちゃん抱えてイチャイチャゴロ寝。
そしたら近所の小学生Aちゃんが遊びに来る。
夕方4時半まで暇だという。
祖母と近所のスーパーに行く予定だったのでAちゃんに「ついでにお母さんにお遣い無いか聞いといで」と言うと、「特に無いけど、お菓子買ってもイイよって500円くれた!」と戻ってくる。
500円て1ヶ月の小遣い並みじゃね?今の子ってどんだけ甘やかされとるんじゃ。
祖母は近所のスーパーで冬用のカットソーを購入しようと色々試着をしてみてるのを見て、「あたしもやる!」とAちゃんも色々試着。
お婆ちゃんの見立てもしつつ、他所様の子供の動向にも眼を光らせて色々忙しかった。
オマケに算数が苦手なAちゃん、500円の使い道の計算を誤り、不二家のカップアイスが買えない事態に。
結局祖母が出してあげてた。
今の子ってどんだけ甘やかされとるんじゃ。
帰宅して早速おから入りハンバーグの作り置きを製作。
Aちゃんも「手伝う!」と言って指示通りに動いてくれて助かる。
そうか、子供とはこうやって使用するのか。便利だ。
Aちゃん帰宅後、夕飯を作る。鍋。
食後、祖母に韓国ドラマのターンを与えて色々作業開始するが、もう完全に疲れてしまった・・・。
結局夜更かしする羽目にorz
★日曜★
朝起きて、ご飯食べつつ弟と録画しておいた池上さんを見る。
その後弟はすぐゲーム。アタシは二度寝。幸せ。
起きて昼飯の用意。祖母と弟、全然違うもの食べたいって言うからその要望にこたえてみる。
夕飯の白菜と豚肉の重ね煮を準備。
適当に荷物引っつかんでモンハン会へ。
コンセントにケーブル挿したのにPSPにつなぐの忘れて電源が落ち、離脱する羽目にorz
アタシはドジっ子じゃない!!!空回るだけ!!!
G級に上げるお手伝いに参加しつつ、アタシもG2に上げていただき、必ず1回は乙る始末。
乙ったひとは三角形に並べた机の内側に入ってさらし者の体になっているんだが一向に出られない有様。でも三角形の内側だけでポップコーンが食べられるのでウマウマだった。
途中ストレッチしつつ、いきっのーこーりーたいっ♪エンドレスだったり。
アタシがモンハンで乙らないわけがない!とか、綺羅星ッ★とか、わったっしゃ~花か♪とか。
色々カオスなまんま、終了。
もつかれさまでした。
二度寝したからお昼寝しなくても良かったお!
帰宅後、祖母に韓国ドラマのターンを与えて、弟の弁当、犬の世話、台所の片づけしてたらすいちゃんが粗相・・・orz
なんやかんやで結局寝たの2時・・・。
ああもう、SHTも見てない!!!銀河美少年も見てない!!!うわーん!!!
ともあれ、週末遊んでくださった皆さんありがとう。
世話した皆さんもっと感謝しろ!!!www
着付け。
着物に注意を払うあまり、帯がおろそかになってしまった・・・。あらら。
でもまあ、何とかなるかな~。
がんばろう。
★土曜★
朝、M嬢を伴って奥の方の産直市へ。
その後、ディスカウントショップに立ち寄って帰宅。
ちょっと疲れたので昼寝しようと、ムギちゃん抱えてイチャイチャゴロ寝。
そしたら近所の小学生Aちゃんが遊びに来る。
夕方4時半まで暇だという。
祖母と近所のスーパーに行く予定だったのでAちゃんに「ついでにお母さんにお遣い無いか聞いといで」と言うと、「特に無いけど、お菓子買ってもイイよって500円くれた!」と戻ってくる。
500円て1ヶ月の小遣い並みじゃね?今の子ってどんだけ甘やかされとるんじゃ。
祖母は近所のスーパーで冬用のカットソーを購入しようと色々試着をしてみてるのを見て、「あたしもやる!」とAちゃんも色々試着。
お婆ちゃんの見立てもしつつ、他所様の子供の動向にも眼を光らせて色々忙しかった。
オマケに算数が苦手なAちゃん、500円の使い道の計算を誤り、不二家のカップアイスが買えない事態に。
結局祖母が出してあげてた。
今の子ってどんだけ甘やかされとるんじゃ。
帰宅して早速おから入りハンバーグの作り置きを製作。
Aちゃんも「手伝う!」と言って指示通りに動いてくれて助かる。
そうか、子供とはこうやって使用するのか。便利だ。
Aちゃん帰宅後、夕飯を作る。鍋。
食後、祖母に韓国ドラマのターンを与えて色々作業開始するが、もう完全に疲れてしまった・・・。
結局夜更かしする羽目にorz
★日曜★
朝起きて、ご飯食べつつ弟と録画しておいた池上さんを見る。
その後弟はすぐゲーム。アタシは二度寝。幸せ。
起きて昼飯の用意。祖母と弟、全然違うもの食べたいって言うからその要望にこたえてみる。
夕飯の白菜と豚肉の重ね煮を準備。
適当に荷物引っつかんでモンハン会へ。
コンセントにケーブル挿したのにPSPにつなぐの忘れて電源が落ち、離脱する羽目にorz
アタシはドジっ子じゃない!!!空回るだけ!!!
G級に上げるお手伝いに参加しつつ、アタシもG2に上げていただき、必ず1回は乙る始末。
乙ったひとは三角形に並べた机の内側に入ってさらし者の体になっているんだが一向に出られない有様。でも三角形の内側だけでポップコーンが食べられるのでウマウマだった。
途中ストレッチしつつ、いきっのーこーりーたいっ♪エンドレスだったり。
アタシがモンハンで乙らないわけがない!とか、綺羅星ッ★とか、わったっしゃ~花か♪とか。
色々カオスなまんま、終了。
もつかれさまでした。
二度寝したからお昼寝しなくても良かったお!
帰宅後、祖母に韓国ドラマのターンを与えて、弟の弁当、犬の世話、台所の片づけしてたらすいちゃんが粗相・・・orz
なんやかんやで結局寝たの2時・・・。
ああもう、SHTも見てない!!!銀河美少年も見てない!!!うわーん!!!
ともあれ、週末遊んでくださった皆さんありがとう。
世話した皆さんもっと感謝しろ!!!www
PR
*2010.10.15 (Fri)... ひどい単語
最近運転中に眠くなると、しりとりをする事にしています。
案外頭使うし、結構眠気が散ってくれます。
で、だ。
アタシとM嬢のしりとりはひどい。
出てくる単語が普通じゃない。
モンハン縛りで展開してみたり、淫語展開してみたり、語尾が必ず「ぎ」になるように攻めてきたり、日常会話で絶対聞かない単語とか、古語とかが飛び出し、しかも「それって何?」って聞き返す事も無くそのままつらつら進んでいくと言う、ある意味ヲタ丸出しの展開。
(殆どのヲタクは、中2の頃、五月蝿い等の当て字とか難しい漢字を必死に覚えたり、辞書を愛読書にしてたりする時期があるものです)
で、昨日出てきた流れが特にひどかった。
乞食→飢餓→餓死→死体遺棄
という、ある意味連続した流れの単語が飛び出しました。
この流れはひどい。ひどすぎるwwww
いやあ、でもしりとりなかなかおもろいっすよ。
他人の思考回路が透けて見えるみたいで、実に面白い。
案外頭使うし、結構眠気が散ってくれます。
で、だ。
アタシとM嬢のしりとりはひどい。
出てくる単語が普通じゃない。
モンハン縛りで展開してみたり、淫語展開してみたり、語尾が必ず「ぎ」になるように攻めてきたり、日常会話で絶対聞かない単語とか、古語とかが飛び出し、しかも「それって何?」って聞き返す事も無くそのままつらつら進んでいくと言う、ある意味ヲタ丸出しの展開。
(殆どのヲタクは、中2の頃、五月蝿い等の当て字とか難しい漢字を必死に覚えたり、辞書を愛読書にしてたりする時期があるものです)
で、昨日出てきた流れが特にひどかった。
乞食→飢餓→餓死→死体遺棄
という、ある意味連続した流れの単語が飛び出しました。
この流れはひどい。ひどすぎるwwww
いやあ、でもしりとりなかなかおもろいっすよ。
他人の思考回路が透けて見えるみたいで、実に面白い。
*2010.10.12 (Tue)... めでたいな
去年の4月に結婚したから旅行行こうって誘ってくれた、Kと、同行したAちゃん。駅でちょっとだけ会えたT。
(その時の日記はこちら→★)
そして、連絡取るきっかけの話題をくれたSの 4人にメール回してたんだけど、旅行後1年半、まったく連絡取り合ってなかった間に、KとAちゃんが子供産んでたことが発覚!
おまえーー!!!!早く言わんかい!!!
Kと電話したところによると、何か大変だったみたいで。
というのも、体質的に妊娠にはどうも向いてないようで、妊娠中毒症やらかして入院。
血圧下げる薬飲みましょうって言われて飲んだら、視野狭窄が引き起こされてすぐ後痙攣がはじまり、鎮静剤で3日間眠らされた挙句に「脳梗塞の疑いあり」との事で、親戚中パニックに。
これ以上お腹の中に子供いると危険との判断で、予定より1ヶ月早く帝王切開したそうで。
うおお、何かすげえ事になってたんだねええ。
現在本人はケロッとしていて、脳梗塞はだたの「疑い」だっただけで、実際は後遺症的なものも無く至って健康だそうです。
それにしても無事でよかった。
で、だ。
彼女は「相変わらず家にいるの?」と聞いてきた。
現状を説明すると、「かーこちゃんが不憫だ・・・」と言われる。
不憫て・・・!www
えーと、結婚して子供がいる、いわゆるリア充からするとキモヲタなアタシは不憫に見えるんだろうなあ。
五体満足で毎日ご飯食べられて、命の危険に晒される事無く外を出歩けるって幸せだと思うが、如何か???
ともあれ、二人ともおめでとうー!
(その時の日記はこちら→★)
そして、連絡取るきっかけの話題をくれたSの 4人にメール回してたんだけど、旅行後1年半、まったく連絡取り合ってなかった間に、KとAちゃんが子供産んでたことが発覚!
おまえーー!!!!早く言わんかい!!!
Kと電話したところによると、何か大変だったみたいで。
というのも、体質的に妊娠にはどうも向いてないようで、妊娠中毒症やらかして入院。
血圧下げる薬飲みましょうって言われて飲んだら、視野狭窄が引き起こされてすぐ後痙攣がはじまり、鎮静剤で3日間眠らされた挙句に「脳梗塞の疑いあり」との事で、親戚中パニックに。
これ以上お腹の中に子供いると危険との判断で、予定より1ヶ月早く帝王切開したそうで。
うおお、何かすげえ事になってたんだねええ。
現在本人はケロッとしていて、脳梗塞はだたの「疑い」だっただけで、実際は後遺症的なものも無く至って健康だそうです。
それにしても無事でよかった。
で、だ。
彼女は「相変わらず家にいるの?」と聞いてきた。
現状を説明すると、「かーこちゃんが不憫だ・・・」と言われる。
不憫て・・・!www
えーと、結婚して子供がいる、いわゆるリア充からするとキモヲタなアタシは不憫に見えるんだろうなあ。
五体満足で毎日ご飯食べられて、命の危険に晒される事無く外を出歩けるって幸せだと思うが、如何か???
ともあれ、二人ともおめでとうー!
*2010.10.04 (Mon)... 俺もお前もガンダムだ!
★金曜★
仕事終わって速攻劇場へ。
ガンダムダブルオー観て来ますた!
劇場には会社帰りのリーマンがチラホラ10人くらい。女子はアタシを含めて2~3人。
全員一人で見に来ていたようでした。
★劇場版 機動戦士ガンダムOO-A wakening of the Trailblazer-★
さすが水島監督。
きれいに風呂敷たたみおったわい。
以下感想羅列。
(TVシリーズは駆け足で流し見ただけなので、メインキャラ位しか名前が分からないです。熱狂的なファンの皆さんごめんなさい)
・刹那が放映開始当初以上に暗いwww
・ピンク髪のオペレーターの子、叶わないって知ってて、ただ勝手に自分が想っているだけって言う状況を受け入れるとか、本物だなって思った。
・ポニーテールのうえだゆうじは釘宮理恵が筆おろしだったのかなあ?(最低な意見)
・手乗りティエリアktkr!!!!
・沙慈のピンチには必ず刹那が助けに来るなあ。ルイスもその恩恵に預れてよかったね。
・外宇宙に向けて船が行く。乗組員はイノベイターのみとかそれなんていうマクロス?そういや最初に金属にされた子も、乗組員になっていたなあ。
・アレルヤはホントにマリーがすきだよね!マリーのワガママ全部ニコニコ聞いてきたんだろうなあ。カワユスなあ。
・でも本音を言えば、ソーマに邪険にされる不憫なアレルヤがもっと見たかったんだぜ。
・「かわれよ相棒!」「思考と反射の融合だあ!」・・・ハレルヤはセリフだけなら遊戯王っぽい。
・TVでは背景画&トレミーの推進力としてトランザムってたアレルヤも、劇場版では面目躍如とばかりに活躍できて良かったよね!
・マリーと二人乗りだお!(∪^ω^)わんわんお!
・すいません、すいません、アレハレ大好きなんです。よっちんの振り幅の大きい声と芝居が好きです。
・ミキシンはいつでもミキシン。
・元ミスターブシドーはステキに星になってしまいました。あえて言おう!アルト君もあれくらい思い切りがあればなあ。
・ずっと大佐呼びしては叱られ続けるコーラサワーにキュン。バーロー准将も満更ではなさそうで、究極のツンデレでキュン。むしろアタシはこの二人が何故BLでないのかと・・・。美味しすぎるキャラ設定だと思うんだよな、BLだと。
・軍が認定したイノベイターの声が勝地涼くんだったのは驚いた!よかったね!MS乗れたよ!ビックリするほど棒じゃなかったので安心したのは内緒だ。
・結局マリナ姫と刹那は「絆」と言う言葉で表すのがふさわしい(5D’sかよ!)間柄だったんだね。
主だった伏線は全て回収したような気がします。
色々ツッコミどころはありますが、そこは勢いで見てしまえば問題ないかと。あと、脳内補完。これ重要。
時間が許せば、もう1回くらいなら1000円で見てもいいかなと思える内容でした。
★土曜★
お友達のSが、チケット余ってるよーって声かけてくれたので、お婆ちゃんとマツダスタジアムへ。
初のカープパフォーマンス席。
いつも内野とかのまったりした席で、外野とかパフォーマンスの気合の入った応援団の人々を見ては「スクワットすげえなー」なんて思っていました。
そこへいざ、何の応援グッズも持たない手ぶらの年寄りとその孫が突入。
いやもう、こええの何のwwww
テンションがハンパ無く高いし、応援団長さん的な人が声を張り上げて、次のコールはこれだ的な指示出してるんだよね。旗もぶんぶん振り回されるし。
初回に2点入れてその裏に1点返して以降、バカスカ打たれてエラー三昧のカープに、徐々にパフォーマンス席が殺気立って行くしwww
でも、内野に比べると野次が無い。内野の野次は気分を害されるくらいひどい。外野はその点平和で良いなあ。
ツイッター見てたら、Yメさんが球場にいるってツイートしてたから速攻メールして会ったよ!会えるって知ってたらディスク用意したのにー!!!ってお互い言い合ったwww
いたたまれずに、ちっこい応援グッズ1個とバルーンだけ買って、どうにか7回裏に飛ばしたりして。
その回早速3者凡退でため息とともに、パフォーマンス席の雰囲気が一変!
「はいはい、ワロスワロス」
完全にあきらめムードと、早く試合終われ的な空気wwww
試合終了までいて、同じところに車停めてたから、Sと娘のYと4人でタクシー拾って、ついでに買い物もしました。
Sに聞いたけど、福岡では焼きそば売ってないんだって!
ちゃんぽんめん用の、太くてコシのない麺しか売ってないんだって。ソースの需要もそんなに無い地域だから安売りもしてくれないんだって。
所変われば売ってる食材も変わるのね!?ちょっと驚いた!
また来年球場でね~!年内にまた会えたら会おうね~!
そうそう、虎ファンのニッカポッカの刺繍「讀賣上等」と、「謹賀新年」と読み間違えたのは内緒なんだぜ!
★日曜★
朝から年に一度の健康診断。
生まれて初めて採血に失敗されて、2本お注射されたお!注射嫌い!いつまで経っても慣れない。試験管になみなみと血液が入ったものが何本も並んでるから、それも何だかクラクラするし・・・。
朝ごはん食べてない状態で体力測定とかアホやろ。
帰宅後、前日Sに貰ったミニクロワッサンを軽く焼いてモリモリ食べたった。クロワッサンうまい!
午後からM嬢とブックオフとフタバへ遊戯王OCG巡りへ。レッドアイズの補助カードとかを買ったお。竜の渓谷欲しかったけど無かったお!
古本も3冊くらい買ったよ。全部BLだけど・・・。
帰宅して飯作って食わせて、今朝の特撮とアニメ見て、ニーアをちょこっとやって、小説読んでたら2時半になってて慌てて寝た。
おかげで眠い←今ココ
週末遊んでくださった皆様、ありがとうございました。
疲れたけど楽しかったお。
仕事終わって速攻劇場へ。
ガンダムダブルオー観て来ますた!
劇場には会社帰りのリーマンがチラホラ10人くらい。女子はアタシを含めて2~3人。
全員一人で見に来ていたようでした。
★劇場版 機動戦士ガンダムOO-A wakening of the Trailblazer-★
さすが水島監督。
きれいに風呂敷たたみおったわい。
以下感想羅列。
(TVシリーズは駆け足で流し見ただけなので、メインキャラ位しか名前が分からないです。熱狂的なファンの皆さんごめんなさい)
・刹那が放映開始当初以上に暗いwww
・ピンク髪のオペレーターの子、叶わないって知ってて、ただ勝手に自分が想っているだけって言う状況を受け入れるとか、本物だなって思った。
・ポニーテールのうえだゆうじは釘宮理恵が筆おろしだったのかなあ?(最低な意見)
・手乗りティエリアktkr!!!!
・沙慈のピンチには必ず刹那が助けに来るなあ。ルイスもその恩恵に預れてよかったね。
・外宇宙に向けて船が行く。乗組員はイノベイターのみとかそれなんていうマクロス?そういや最初に金属にされた子も、乗組員になっていたなあ。
・アレルヤはホントにマリーがすきだよね!マリーのワガママ全部ニコニコ聞いてきたんだろうなあ。カワユスなあ。
・でも本音を言えば、ソーマに邪険にされる不憫なアレルヤがもっと見たかったんだぜ。
・「かわれよ相棒!」「思考と反射の融合だあ!」・・・ハレルヤはセリフだけなら遊戯王っぽい。
・TVでは背景画&トレミーの推進力としてトランザムってたアレルヤも、劇場版では面目躍如とばかりに活躍できて良かったよね!
・マリーと二人乗りだお!(∪^ω^)わんわんお!
・すいません、すいません、アレハレ大好きなんです。よっちんの振り幅の大きい声と芝居が好きです。
・ミキシンはいつでもミキシン。
・元ミスターブシドーはステキに星になってしまいました。あえて言おう!アルト君もあれくらい思い切りがあればなあ。
・ずっと大佐呼びしては叱られ続けるコーラサワーにキュン。バーロー准将も満更ではなさそうで、究極のツンデレでキュン。むしろアタシはこの二人が何故BLでないのかと・・・。美味しすぎるキャラ設定だと思うんだよな、BLだと。
・軍が認定したイノベイターの声が勝地涼くんだったのは驚いた!よかったね!MS乗れたよ!ビックリするほど棒じゃなかったので安心したのは内緒だ。
・結局マリナ姫と刹那は「絆」と言う言葉で表すのがふさわしい(5D’sかよ!)間柄だったんだね。
主だった伏線は全て回収したような気がします。
色々ツッコミどころはありますが、そこは勢いで見てしまえば問題ないかと。あと、脳内補完。これ重要。
時間が許せば、もう1回くらいなら1000円で見てもいいかなと思える内容でした。
★土曜★
お友達のSが、チケット余ってるよーって声かけてくれたので、お婆ちゃんとマツダスタジアムへ。
初のカープパフォーマンス席。
いつも内野とかのまったりした席で、外野とかパフォーマンスの気合の入った応援団の人々を見ては「スクワットすげえなー」なんて思っていました。
そこへいざ、何の応援グッズも持たない手ぶらの年寄りとその孫が突入。
いやもう、こええの何のwwww
テンションがハンパ無く高いし、応援団長さん的な人が声を張り上げて、次のコールはこれだ的な指示出してるんだよね。旗もぶんぶん振り回されるし。
初回に2点入れてその裏に1点返して以降、バカスカ打たれてエラー三昧のカープに、徐々にパフォーマンス席が殺気立って行くしwww
でも、内野に比べると野次が無い。内野の野次は気分を害されるくらいひどい。外野はその点平和で良いなあ。
ツイッター見てたら、Yメさんが球場にいるってツイートしてたから速攻メールして会ったよ!会えるって知ってたらディスク用意したのにー!!!ってお互い言い合ったwww
いたたまれずに、ちっこい応援グッズ1個とバルーンだけ買って、どうにか7回裏に飛ばしたりして。
その回早速3者凡退でため息とともに、パフォーマンス席の雰囲気が一変!
「はいはい、ワロスワロス」
完全にあきらめムードと、早く試合終われ的な空気wwww
試合終了までいて、同じところに車停めてたから、Sと娘のYと4人でタクシー拾って、ついでに買い物もしました。
Sに聞いたけど、福岡では焼きそば売ってないんだって!
ちゃんぽんめん用の、太くてコシのない麺しか売ってないんだって。ソースの需要もそんなに無い地域だから安売りもしてくれないんだって。
所変われば売ってる食材も変わるのね!?ちょっと驚いた!
また来年球場でね~!年内にまた会えたら会おうね~!
そうそう、虎ファンのニッカポッカの刺繍「讀賣上等」と、「謹賀新年」と読み間違えたのは内緒なんだぜ!
★日曜★
朝から年に一度の健康診断。
生まれて初めて採血に失敗されて、2本お注射されたお!注射嫌い!いつまで経っても慣れない。試験管になみなみと血液が入ったものが何本も並んでるから、それも何だかクラクラするし・・・。
朝ごはん食べてない状態で体力測定とかアホやろ。
帰宅後、前日Sに貰ったミニクロワッサンを軽く焼いてモリモリ食べたった。クロワッサンうまい!
午後からM嬢とブックオフとフタバへ遊戯王OCG巡りへ。レッドアイズの補助カードとかを買ったお。竜の渓谷欲しかったけど無かったお!
古本も3冊くらい買ったよ。全部BLだけど・・・。
帰宅して飯作って食わせて、今朝の特撮とアニメ見て、ニーアをちょこっとやって、小説読んでたら2時半になってて慌てて寝た。
おかげで眠い←今ココ
週末遊んでくださった皆様、ありがとうございました。
疲れたけど楽しかったお。
*2010.10.01 (Fri)... 十三人の刺客
★十三人の刺客★
~あらすじ~
将軍の弟が暴君過ぎて困り果てた家臣が切腹して直訴したけど、体面とか色々あって老中では対処できないから職を解いて浪人にした役所広司に暗殺を依頼。
仲間を集めて街ひとつ買い取って暗殺したんだぜ★
生き残ったのは山田孝之だけなんだぜ。三池監督は孝之を愛しすぎとる。
・・・これはあらすじか?
まあいい。
要はそんな話だから。
9/29はおばあちゃんの誕生日で、「映画つれてって」って言うから行ったんだ。
試写会で見てきたと言うお友達から聞いた話だと、血飛沫とか生首とかもう何がなんだか。
・・・だそうで。
血が苦手なアタシは目をそらしてみたり、目とつぶってみたりと頑張ってみたが、ぐちょぐちょと内蔵のニュルッとする音とか矢が刺さる効果音とかが生々しすぎて・・・orz
BLCDとかダミーヘッドマイクとか、色んな音源で駄目絶対音感を鍛えすぎたアタシは、逆に想像力をかき立てられすぎて危うく奇声を発するところでした。
ほぎゃあああ!!!!!!
感想書くためにあんまり思い出したくないwwから、ツッコミだけする!
・三池監督はホントに山田孝之を愛しておるな!!気持ち悪いくらい愛しすぎとる!
・山で拾った男はあれか?七人の侍で言うところの菊千代か。ミフネか。
・まさかの岸部一徳受け。
・首に小太刀が刺さって生きてるとかどんだけwww
・ゴローちゃんがステキにゴローちゃんだった。
・一瞬のウパシ。吹石一恵嬢、乙。
あとはもう血みどろの戦い。
チャンバラがちょっと冗長だったけど、まあ、良いんでないか?
TV放映する際にはブチブチ色んなところが切られるだろうなと。
~あらすじ~
将軍の弟が暴君過ぎて困り果てた家臣が切腹して直訴したけど、体面とか色々あって老中では対処できないから職を解いて浪人にした役所広司に暗殺を依頼。
仲間を集めて街ひとつ買い取って暗殺したんだぜ★
生き残ったのは山田孝之だけなんだぜ。三池監督は孝之を愛しすぎとる。
・・・これはあらすじか?
まあいい。
要はそんな話だから。
9/29はおばあちゃんの誕生日で、「映画つれてって」って言うから行ったんだ。
試写会で見てきたと言うお友達から聞いた話だと、血飛沫とか生首とかもう何がなんだか。
・・・だそうで。
血が苦手なアタシは目をそらしてみたり、目とつぶってみたりと頑張ってみたが、ぐちょぐちょと内蔵のニュルッとする音とか矢が刺さる効果音とかが生々しすぎて・・・orz
BLCDとかダミーヘッドマイクとか、色んな音源で駄目絶対音感を鍛えすぎたアタシは、逆に想像力をかき立てられすぎて危うく奇声を発するところでした。
ほぎゃあああ!!!!!!
感想書くためにあんまり思い出したくないwwから、ツッコミだけする!
・三池監督はホントに山田孝之を愛しておるな!!気持ち悪いくらい愛しすぎとる!
・山で拾った男はあれか?七人の侍で言うところの菊千代か。ミフネか。
・まさかの岸部一徳受け。
・首に小太刀が刺さって生きてるとかどんだけwww
・ゴローちゃんがステキにゴローちゃんだった。
・一瞬のウパシ。吹石一恵嬢、乙。
あとはもう血みどろの戦い。
チャンバラがちょっと冗長だったけど、まあ、良いんでないか?
TV放映する際にはブチブチ色んなところが切られるだろうなと。
Twitter
カテゴリー
ブログ内検索
★番組・作品名を略す。役者名をニックネーム・隠語で書くなど、茶飯事です。すいません。
Pixiv
Pixivはじめました!ヒカ碁に限らず色々描いていく予定!過去作品のサルベージもココでしようかな…。