忍者ブログ

空想科学世界

猫・特撮・感想・料理。長年ヲタクと腐女子を患っています。
*2025.02.03 (Mon)... [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

*2011.03.23 (Wed)... VitaminXtoZ
★VitaminXtoZ★



オールキャラフルコンプリートしました!
ツッコミポイントは、最大5、最小3と、少なめ。
だから1つの配点(?)がデカイ。1つも取りこぼせない。

~Xside~
年末年始が舞台なので、キャラ達との絆もそこそこ深まってて、本編も甘酸っぱい感じだった。
通常エンドでは、対応するT6と担任がデキてる設定になってた。

■翼
かなりなツンデレ展開。
リフトとか、スキーは、ちょっとセクシー路線。
結婚しようね的な、将来を見据えた話っぽかったなあ。

■一
わんこにゃんこ!
雪山遭難というベタ展開。

■清春
トマト好き過ぎる洋館の主人って、要はヴァンパイア?ってこと???
衣笠先生も意味不明www
サスペンス、ミステリーな展開だったお。
しかし猫化した清春は可愛かった。

■瞬
Xで一番のツボキャラは、やはりアタシのツボでした。
かまくらでおこたに入って、お茶をすすりつつ、瞬のおじいちゃんの話を聞いたり。
エンディングはやっぱり群を抜いて甘かった・・・!

■悟郎
だいぶ独占欲丸出しなゴロちゃん。
スケートはイチャイチャかわゆかったなあ。
パジャマも可愛かった!

■瑞希
日本昔話みたいな展開してたな。
トゲーとほのぼのした展開。
やっぱり瑞希はムッツリスケベだと思う。

~Zside~
夏のお話なので、各キャラとの新密度はそれほど高くない状態でしたが、B6に比べるとA4もP2も過去がそんなに重くないし、基本的には早い段階で懐いてくれる子ばかりなので、どっちかっていうと、年上のお姉ちゃんに甘えてはしゃいでるって感じだったかな。
全員クリアすると、GTRとR+のエピソードが見られました。

■天十郎
アホの子でかわいいよなあ。
「俺様のやった事は迷惑だったのか?」って落ち込んでる天ちゃんをナデナデしてあげるスチルめちゃかわゆかった。
天ちゃんの良さは、そのアホ可愛いところだと思う。

■千聖
本筋でもデレるの早い子だったけど、今回も早い段階でデレておった。
つか、好きが高じると普段のクールキャラから豹変してキス魔というのは健在。
頼んでも無いのにチュッチュチュッチュようやりおるwww
まえぬ、自前SEお疲れです。

■八雲
やっくんかわいい~~~~~~~~~!!!
うわ~んって泣いちゃうとことかたまらん!!
ヨナーのアホ!!萌え殺す気か!!!

■アラタ
実は出来る子なアラタ。
皆がやる町おこしに、一歩引いた目線で助言。
この一歩引いたポジションって言うのがアラタの守ってあげたくなるところ。

■慧
相変わらず王様だけど、ある種のコスプレはどうかとおもったwww
しかもその写真持ってるとかどうなの。
年下である事をちょっと気に病んでる様子なのがたまらん。
そして横道なツンデレキャラ。あと、やっぱり純真すぎる。

■那智
まだ本性を現す前なので、終始可愛い振りしてスキンシップ過多を貫いてた。
本性は完璧結末で見られるお!
一緒に温泉入りまくって、ちょっと大人向け路線なシナリオ。



アタシは、最初は全部スルーしてドリームエンド見て、それから今度は全てツッコミで通常エンド。
それから第3章に戻って、第三章は全てスルー。第4章はツッコミとスルーを交互にして、若干ツッコミが多くなるよう調整したら完璧結末が見られました。

このFDはかなりラクだと思います。

あー楽しかった★
Vitamniだいすき!

拍手

PR
*2011.03.11 (Fri)... B6攻略!
★VitamiX★



瞬を攻略。
これにてB6は全員コンプリート!
あとはT6と言った形です。

さて、瞬。

インディーズロックバンド「ヴィスコンティ」のリーダーでベーシスト。

水商売をしている母親(結構有名なママさんらしい)のもとに生まれるが、子供に関心を示さない母親で、ほぼネグレクト状態で育つ。不仲すぎて中学の時から別居。
ずっと一人暮らしだから、お金に細かく、節約とバイトと家計簿付けが趣味。清春と幼馴染でご近所さん。

音楽にハマったきっかけは、誰もいない部屋で呼びかけても返事が無いけど、楽器だけは答えてくれるのが嬉しかったから。
音楽を愛しすぎるあまり、自分の音楽性と合わないバンドメンバーのクビをあっさり切ったりする冷酷な面も。

愛に飢えた子なので、惜しみなく愛を注いでやればごくごく飲み干してくれるタイプ。
アタシのツボ。ドツボ。

エンディングは群を抜いて甘かった気がします。

同じバンドの女の子が瞬に盲目的な愛を捧げているんですが、瞬の欲しい愛情はその愛じゃない。
「こんなに愛してるんだから愛してよ!」っていう、物語に良くある横恋慕してくる意地悪なお嬢さんキャラはお呼びじゃないんだと。
子供が、子供の時に親から注いでもらうべき無償の愛が圧倒的に足りないから、無条件で信じてあげて、何があっても味方でいてあげるべき。
それが自然に出来ちゃう担任はすごいなあって思った。
(乙女ゲーなのに客観目線て・・・!)

ともあれ、おかゆをふーふーしてあ~んして食べさせてあげるくだりは、教師と生徒のする事じゃないんじゃないかと思ってしまったんだが、如何か?





XtoZは、千聖那智を残すのみ!
今日中にフルコンプするぞ!!
したら残りのXでT6フルコンプして、試験問題もコンプして、全部オープンするぜ!
それから借りたゲームも片付けていかないとな!

去年は遊戯王、今年は乙女ゲーかお?アタシ??

拍手

*2011.03.10 (Thu)... てんやわんや週末
★土曜★
遊戯王7回目。
アタシはアホなのかと。
昼間にコタツで居眠りしてから色々ガタガタに・・・orz
やろうと思ってたことできんかったですよ。
めんどくさいから晩飯は中華屋さん。
したら梅虎さんに遭遇。
明日も会うのに!・・・近所ってすげえwwww

夜、ニーアレプリカントを全クリアしました!

★ニーアレプリカント(ネタバレ)★



~以下ネタバレ~

要は、カイネを助けるか、カイネの願いを叶えるかなんですが、
カイネの願いを叶える=殺す事で、カイネを助ける=自身の消滅。
消滅を選ぶから、セーブデータも全部消えるし、再スタートしようとしても、さっき使ってた名前は使えないと言う。
アレだけ妹のヨナを助けるって頑張ってきたのに、ヨナの記憶からもカイネの記憶からも消滅しちゃう。
自分の生きていた証が毛ほども残らない。
切ない。悲しい。

カイネを殺す時に、マモノ化したカイネに最初で最後のキスをするのも切なかった。


とにかく切なかった。

さらば、アタシのプレイしていた「アホアホマン」
この名前が使えないなんて、願ったり叶ったりだ!!!!!


★日曜★
広コミ。
会場で梅虎さんの製本手伝って、同人イベント初参加のたにしを連れてひとまず委託へ。
今アタシは流行の作品ではないところへ行ってるので、微妙に並んでる大手さんの同人誌が良く分からず・・・。

その後会場を一回ぐるっと回る。
人で混雑してるところはやめといたけど。
今回じっくりアクセサリー系のサークルさん覗いたけど、PSPケースとかDSケースとかも作っててビックリした!
特にPSPケースなんて、可愛いピンクのうさちゃんのとか、白地にカエルのワンポイントとか、黒に猫とかキュンキュンするのばっかり!
あと、アリスモチーフのアクセサークルさんの帯留めがかわゆかった!
ちょっと今度まとまったお金持っていくつか買おう。

んで、コスゾーンを見学。
映画やってるからマクロスFが多かった。
映画の衣装のランカたんの背中のブラホックが半見えだったのを呼び止めて直してあげた時の安心感といったら・・・。
お若いお嬢さんはバックショットにも気を抜かないでね?
あと、異常に細いミスターサタンとビーデルさんとか、神様とかがいた。
キュアメロディを見たなあ。リズムはいなかったお。黒執事も多かった。
ボカロも当然多かった。
全身ウルク装備の手作り衣装の子の完成度が高すぎてバビッた。
あと、ちぃ(ちょびっツ)とかさくらたん(CCさくら)とか、懐かしいキャラもいたよ。
女装兄さんは大体東方。

結局閉会までいて、帰りにお茶して帰宅しました。
梅虎さん、アタシ頑張ってトーン貼る!
たにしもおつかれさんでした。

またいこうね~。

で、帰宅後に晩飯の酒かす鍋を製作。

(ごま油をひいて、にんにく、しょうが、豆板醤を炒める。香りが出たら動物性の具財を炒めて、湯と鶏がらスープの素を入れて一煮立ち。酒かすと味噌を入れてよく溶かしてから植物性の具材を入れて煮立たせて出来上がり)
豆板醤はよく炒める事。でないと臭みが出る。酒かすと味噌は、鍋のスープをカップ1くらい混ぜてミキサーにかけると楽に溶かせるしダマにならない。美味しいお!

で、それから夏嬢と焼肉。
とにかく野菜なんて軟弱なもん食うかー!!とばかりに肉ばっか食らってやった。
食べ放題の割には美味しかったお!

そんで、古本屋さんでBLと百合を買って、帰宅。
お風呂入って速攻寝た。眠かったし。

ともあれ楽しい土日でしたお!
遊んでくれた皆様ありがとでしたにゃん。

拍手

*2011.02.24 (Thu)... アニメの感想だお!
★遊戯王5D’s★



結構あっさりお父さんが死んじゃってびっくり。
命を簡単に捨てすぎだろお父さん。
つか、鬼柳の脚はどう考えても引きずられまくって傷だらけのはずなのに無傷。
色々おかしいよwwwww
あと、あの崖を落ちて全員助かってるとかwww
遊星と鬼柳に至ってはかすり傷だぜ。
「満足させてくれよ」とか「絆パワーで」とかバロスwwwwwwwww
決意を新たにするのも早すぎる。
クラッシュタウン→バーバラタウン→ロットンタウン(←今ココ)

★ヴァンガード★
  
アイチきゅんぺろぺろ。
かぁいいな。
今回、ソリッドビジョンっぽいなにかと、不思議な三姉妹が出てきたお!
次回は5話ぶりに櫂くんが出るお!
アイチきゅんの彼氏登場だお!

★べるぜバブ★


普通におもろいな。
で、今後はスケバンの子が主人公に恋をしてしまうんだけど
主人公は気づかないって展開でおk?

★スイプリ★



割とあっさり親子の誤解が解けたが、響だけが父の真意を汲んだ形。
父は響きの音楽嫌いの原因をわかっているのかいないのか。
「悪気が無い」の暗黒面が出てないか?と思うんだが考えすぎか。
王子先輩のCVが小田きゅんだお!
頑張ってお!

★DB改★


悟飯が覚醒して、セルが18号を吐いたお!
次回、悟空が死んじゃうよーーーー!!!

拍手

*2011.02.21 (Mon)... 週末の成果
★金曜★
着付け最終チェック。
どうにかこうにか。

★土曜★
着付け発表会本番。
微妙に時間が押して、結局アタシ帯だけでよくなるしwww
でもまあ、何とか形になってよかったよ!
火曜から毎日練習したおかげでもたつく事無かったし、
去年看板とって先生になったNさんも見学にいらしてて、
「初めてなのによくやったね」ってねぎらってもらっちゃったし、
努力が報われたって感じで嬉しかったよ。

忙しい中、着付けモデルに付き合ってくれたお友達に感謝感謝でございます。

モデルしてくれたお友達のT連れて、Jカフェへ。
ランチランチ~♪とご機嫌でいたら、衝撃の現場に遭遇。

入って右側に掘り炬燵になってる席があるんですが、
そこに乳児連れた若い母親がおもむろにその場で赤ん坊のオムツ換え開始!!
「え?ええ??えええええ!!!?」
と、その場に居た他の客&店員ポカーン。
特に店員は、どう注意したら良いのかわかんないっぽい感じ。
信じられない事に遭遇するとフリーズするって本当なんだね。

噂には聞いていたけど実在するんだ、あんなバカ母。

確かに、いわゆるおしゃれカフェでトイレも狭いし、オムツ換えの台なんて無いよ?
でもさ、飲食店の客席で堂々と赤ん坊のオムツ換えて良いわけじゃないでしょう?
すぐ裏手にはニトリがあるんだし。
店出てニトリの、広いオムツ換え台のあるトイレに駆け込めば済むでしょう?
お店出てからニトリのトイレまで3分かからんやん!

子供連れて来るなとは言わないけど、連れてきたなら連れてきたなりの対応と責任と常識を持ち合わせてください。
ああいうのがモンスターペアレントになるんじゃね?
将来給食費払うんかな、あのバカ母。

・・・心から子供が可哀想でした。

★日曜★
完全に緊張感から開放され、朝からグータラ。
昼前までパジャマでしたwwww

昼から犬猫の餌とか人間の餌の原材料仕入れて帰宅。
居眠りしてる間に弟は寮に戻り、アタシは溜まりに溜まった台所の後片付け。
したら電話。

夏嬢がiPhoneにしたという。
しかし使い方がよく分からんようでヘルプがかかる。

「メールってどうやってみるの?」
「じゃあどうやって送ったの?」

という謎やり取りをしつつ、結局会ってレクチャー。
色々いじくってる間にちょっとは分かったみたいではあったけど、チョコチョコ説明しつつ教えつつ、アプリを探してみたり。

ま、何とかなったかな~って所でまったね~。
今度は、行きたいって言ってた食い放題の焼肉行こうね!
食らおうぞ!

そんなこんなな週末。
来週はとうとう遊戯王アンコール上映~★
たーのーしーみー!!!

拍手

<< New   Home   Old >>
Twitter
ブログ内検索
★番組・作品名を略す。役者名をニックネーム・隠語で書くなど、茶飯事です。すいません。
Pixiv
Pixivはじめました!ヒカ碁に限らず色々描いていく予定!過去作品のサルベージもココでしようかな…。
ぺたぺた
blogram投票ボタン

にほんブログ村 猫ブログへにほんブログ村 テレビブログ 特撮ヒーローへ
にほんブログ村 小説ブログ BL小説へにほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼いへ












バーコード
Blog Design by YMRc
Powered by NINJA TOOLS:[忍者ブログ][[PR]
]