忍者ブログ

空想科学世界

猫・特撮・感想・料理。長年ヲタクと腐女子を患っています。
*2025.02.02 (Sun)... [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

*2012.04.25 (Wed)... ★仮面ライダー×スーパー戦隊 スーパーヒーロー大戦★
★仮面ライダー×スーパー戦隊 スーパーヒーロー大戦★



~あらすじ~
ある時、突如として門矢士 / 仮面ライダーディケイドが「大ショッカー」の大首領として歴代ライダーの悪を束ねて全てのスーパー戦隊たちを倒し始めた。
時を同じくしてキャプテン・マーベラス / ゴーカイレッドが「大ザンギャック」の大帝王として歴代戦隊の悪を率いて全てのライダーたちを倒し始めた。
如月弦太朗 / 仮面ライダーフォーゼ桜田 ヒロム / レッドバスター達が所属する特命戦隊ゴーバスターズはこの争いを止めるべく力を合わせ、デンライナーもこの謎を解くべく過去の時間へと向かう。(wikiより転載)

~映画の感想~
子供がダレる内容なのは分かる。基本的にはシリーズ見てきた大人向け。
・海東さんがヤンデレ過ぎて気持ち悪い。
「僕が傷ついた分、君も傷つきたまえ!」なんと言うジェラシー。
・ジョーがマベ様と夫婦過ぎて・・・!
・「ライダー、戦隊粒子反応共にゼロ」・・・ちょwおまwwwハカセwwハカセまだいるwwww
・子供達に真似して欲しくないライダーと戦隊第1位じゃねぇか。
・「おのれディケイド!」鳴滝さんはこのセリフ言って何度でも復活すればイイと思う。
・ウヴァさんが幹部とかwww
・バカ王子が愛しすぎるwwww
・比奈ちゃんのは怪力という点において、生身で役立つなあ。
・オシリーナはライダー映画何本目だよ。
・ブラジラ戦隊ハァハァ。
・隣の席の3歳くらいの子供が所謂なぜなぜ期みたいで、父親に「なんで?どうして?」っていちいち聞いてるんだけど、お父さんかなりめんどくさいのか「なんでかねぇ?どうしてかねぇ?」としか言わなかったwww

映画後、お茶して時間を潰したのに帰りの車が大行列。
引き返して素直にご飯。
それからちょっと寄り道してから帰ったんだが、スロープの途中で渋滞してるという。
どんだけ長い時間混雑してるんだよ!

マジでラスダンが新宿の脱出的なゲーム出せよwww
まずはソレイユの駐車場から出ることからはじめて、徐々にレベルアップ。途中梅田駅地下と地上で最初の挫折ポイントが現れて、東京、渋谷、池袋と行って、最後は新宿。

そんな感じで、遊んでくださった皆様ありがとうございました!

拍手

PR
*2012.04.24 (Tue)... まとめて感想!
★ヴァンガード・一期最終回★

もー、ホモ。
とにかくホモだった。
ありがとう。


アイチは、きゅんも、きゅん様な自分もどっちも本当の自分。
だからレンさんも・・・みたいな感じでとにかく天使。

櫂くん前回、きゅん様になってしまったアイチきゅんにスタンドから
「思い出せ!俺との(あの夜の)ファイトを!」
って絶叫して全国放送された甲斐があったというもの。

かつての友(元カノ)だったレンを元に戻す事も出来た。
しかもそれをやってのけたのは今カノであるアイチきゅん。
デレ全開のドヤ顔とも言える微笑でアイチきゅんを熱く見つめるとかホントにホモ過ぎる。

アイチきゅんがお店に行くと、みんなが待っていて、「どうしたの?」と聞くと、
奥から櫂くんが「遅いぞアイチ」とか!
な ん と 言 う 彼 氏 ヅ ラ !
三和くんも「櫂を待たせることが出来るなんて、おまえくらいなもんだぜ」とか、
周囲も公認カップル的なことを視聴者に披露。

店長は「うらまやしいですねぇ」とか言うし、カムイ君も
「あの二人なら、最高のファイトが作れるぜ!」とか、ミサキさんですら「ずっと待ち望んでいたファイトだもんね」って、なにこの完全祝福モード。

「櫂くん、僕とファイトしてくれるの?」
「当然だ。お前の強さは本物だからな」
「・・・っ・・・櫂くん!」
「スタンドアップ!ヴァンガード!」

そして重なるヴァンガードサークル・・・。

おわり。



もうなんなの、レン様のヤンホモは単なるホモになっただけだし。
つか、アイチきゅんホントにヒロイン過ぎてマジビックリするわ。
ホントご馳走様でした。

末永く櫂爆しろ。



★ヴァンガード2期1話★
オープニングがJAMさんの新曲にかわりましたが、早速弾幕が出来てましたWWW

・どんなに遠く・・・あれ?
・同じトイレ 
・ライオンドリイイイイイイイイ
・カロリー付ける 
・諦めないケチャップ!
・キョ・・・ 
・とぽざわー
・キーダーニーーー リミットブレイク!
・*木谷は社長です
・ホモになる臣下の家庭で
・ホモに悩んだり
・妻が居てもいいさ
・でっかい豆 
・ベッカーーーーム!



最初の3分で弾幕見れます。

アイチきゅんが画面に大きく出るたびに
ぺろぺろぺろぺろ と弾幕つくのももはや常識。

さておき、どうやら櫂くんのデレ期がもう終了したようです。
はやすぎっぞ!

新キャラのタクトくんがアイチきゅん以外の人の記憶を改竄したようで、

アイチきゅん「僕のデッキが・・・!」
他キャラ「デッキがどうかした?ずっとゴールドパラディン使ってたじゃん」

って、デッキが変わった事に誰も疑問を持たない世界線にきちゃったようで。
ロイパラのブラスターブレードを子供の頃に櫂くんにもらったことをすごく大事にしてきたアイチきゅんのショックたるや。
ブラブレが無い=櫂くんとの出会いも無かった事になるという。

エンディングアニメとか次回予告を見れば見るほど、アイチきゅんと櫂くんは離れ離れっぽくて若干櫂アイクラスタはお通夜状態。

櫂アイ的萌え燃料投下がごくたまにしかなかった1期以上に燃料投下が少なそう。
だからアタシの萌えが櫂アイよりもモブアイの方にシフトするんだよバーカ!

まあ、好きな人の自分に関する記憶が無くなっちゃうとか少女漫画ではよくあることなので、アイチきゅんにはまた乙女過ぎるほど乙女になってもらうしか。
(更なるモブアイ燃料じゃねーかよ!)

次回どうなるのー。
アイチきゅんがかわいそうでも全然おいしいけどもにゃもにゃ。

拍手

*2012.04.02 (Mon)... 探偵オペラ ミルキィホームズ
★探偵オペラ ミルキィホームズ★

~あらすじ~
超能力のような不思議な力・トイズを持った者が探偵や怪盗となって飛び回る架空の都市「偵都ヨコハマ」が舞台。
大探偵・小林オペラが育てた優秀な4人の少女達「ミルキィホームズ」は、仮面の女怪盗・アルセーヌ率いる「怪盗帝国」を追い詰めていた。
ところが、不意の落雷のショックでミルキィホームズのトイズが消えてしまった!
彼女達はトイズを取り戻し、探偵へ復帰できるのか!?

あらすじだけ見たら普通のアニメっぽいですが、アバン~OP含め、一期一話最初の7分までが普通のアニメで、それ以降ずっとギャグとパロディネタの応酬。
特に古今東西のミステリー作品からの引用が半端なく、推理小説専門誌の『ハヤカワミステリマガジン』で特集記事が組まれるほどwww

私はミステリーには明るくないのでその辺のネタはよく分からないんですが、4話はほぼジブリネタ。
ラピュタからナウシカからもう、マジキチの域www

考えるな、感じろというアニメ。

とにかくハイテンションに、駄目人間になっていくミルキィホームズがおかしくて溜まらん。
出てくるキャラが濃いのから薄いのまで各種取り揃えてあって、緩急ついたテンポいいアニメ。

「空の境界」の作者、奈須きのこさんが
「ギャラクシーエンジェルの神回の時のクオリティとか、それらが二十五分ぶっ続けで再生される、ダメ人間にとってご褒美のようなアニメ」 と言い、
まど☆マギの脚本家である虚淵玄さんも、視聴し始めたというwww

何も考えないで笑いたい時にはオススメ!
ラストまで見ましたが、ラストバトルは熱い!どう考えてもどこかのロボットアニメで見たことある最終決戦のノリww
そして「君はどこに落ちたい?」って009かよ!!!

とりあえず雰囲気つかむには2期1話がオススメかな。

拍手

*2012.03.31 (Sat)... 映画 プリキュアオールスターズNewStage みらいのともだち
★映画 プリキュアオールスターズNewStage みらいのともだち★



~あらすじ~
倒したはずのフュージョンのかけらを探すプリキュア達と偶然出会った女の子・あゆみちゃん。
彼女は引っ越してきたばかりで学校に友達もまだいなくて寂しい日々を送っている。
学校帰りに助けた謎の生命体「ふーちゃん」だけが唯一の友達。
そのふーちゃんこそがフュージョンのかけら。ふーちゃんはあゆみが何気なく言った「この町なんて嫌い、なくなっちゃえばいいのに」を真に受け、闇の力を増大させていく。
あゆみの本当の心はふーちゃんに伝わるのか!?

・あゆみちゃんの声が能登さん。いつファビュラスマックスと言うかドキドキしたわ。

・はぐれても、目的が同じならどこかで合流できるっていう考えに至れるなんて、初期のスイートからは考えられない夫婦ぶり。

・ミューズ「女の子は誰でもプリキュアになれるのよ!」・・・男子終了のお知らせ。

・5人がかりで止められなかった船を3人で止めてしまうMHカッコよすぎて震える。

・2段変身がなくて残念だけど、バリアはさすがの強さなSS。

・初代~5GOGOまではセリフなしの活躍。妖精はリストラ。淫獣携帯はまあイイとしても、フラチョピとココナツ出ないのは残念。草尾さんはまだココの声出せるお!

・必殺技と名乗り以外でセリフが一言しかなかったキュアベリーの不憫さにますます萌える。

・キュアエコーはNEW電王みたいに、劇場版でのみ活躍するイレギュラーなプリキュアになるかと思ったけど、単にキュアデコルで変身した1回限りのプリキュアのようで・・・。残念。かわいいのにな。

・そのうちディケイドみたいなプリキュアがあるかも。全てを破壊するプリキュアwww

・「プリキュアの世界を救って欲しいプリ~~!」っていう妖精が出てきて何かに変身するシリーズとか。

・あ、男子はプリキュアになれないならプリキュアの世界を救ってろよ。存在意義が出来たね!良かったね!

・でもマジでいつかありそう。全てのプリキュアの技を使えるプリキュアとか。

・安定のえりかwww道を間違えるのはえりかとラブなんだね・・・。

5GOGOの登場が一番最後だったのは絶対のぞみが道を間違えたからだ(断言)

アカルン便利すぎるwww

プリプー様最強www

・EDダンス、ゆりさんの「イェイイェイイェイ」は違和感が仕事しすぎ

一言で言うと、面白かった!!!
やっぱプリキュアは最高や!!

秋の映画も見るよー!!!

拍手

*2012.03.30 (Fri)... ぴかりんじゃんけんのアイコ率が高いんだが
★スイプリ(最終回)★
まさに大団円。
これまでは悪の親玉倒して世界平和がパターンだったけど、悪も受け入れての終わり。
序盤で二人がケンカばっかりして女児のハートをつかめずに大苦戦してたけど、
「ケンカしても仲直りできる」
「仲良しだからこそ何でも言い合ってケンカも出来る」

っていうメッセージの通りの結末。
どんなにいがみ合ってても、いつかは仲良くなれるんだよって言う素晴らしい絵空事を見せてくれました。
女児に見せる作品は、すべからく絵空事でいいんです。
二次元の中には理想だけが詰まってるんだ!
中の人が元セーラームーンだけあって、ハミィの折れなさ過ぎる心はすげえな。
おもろかった。
アタシはやっぱセイレーン最萌えだったな。
ハミィとセイレーンはメイジャーランドで仲良く暮らすがいい。




★スマプリ★
のぞみよりはバカじゃなさそうな主人公。
絵本好きな設定だからかな。・・・のぞみは本も読まなかったし。

あかねちゃんとなおちゃんからは、りんちゃんのツッコミと器用貧乏の香りがする。
れいかさんはそのままかれんさんだけど、若干こまちさんの天然も入ってる気がする。
やよいは新カテゴリーの「あざとい」だね!

キュアハッピーの変身後の決めポーズが覇王翔吼拳に見える。
変身モチーフがガチ化粧品なのは、何気に初めて?ハープリの香水は化粧・・・か?
ともあれ、7話かけて戦える環境を整えるという非常にのんびりした展開なので、ガチで2年放映を念頭に置いてるんじゃないかなあ。

チームワークもまだ出来てないし、お約束のケンカして仲直りもまだだし、まだまだプリキュアに変身できるだけっていう状況なので、今後どういう話を展開してくれるかすっごい楽しみ!

拍手

<< New   Home   Old >>
Twitter
ブログ内検索
★番組・作品名を略す。役者名をニックネーム・隠語で書くなど、茶飯事です。すいません。
Pixiv
Pixivはじめました!ヒカ碁に限らず色々描いていく予定!過去作品のサルベージもココでしようかな…。
ぺたぺた
blogram投票ボタン

にほんブログ村 猫ブログへにほんブログ村 テレビブログ 特撮ヒーローへ
にほんブログ村 小説ブログ BL小説へにほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼いへ












バーコード
Blog Design by YMRc
Powered by NINJA TOOLS:[忍者ブログ][[PR]
]