空想科学世界
猫・特撮・感想・料理。長年ヲタクと腐女子を患っています。
*2025.02.09 (Sun)... [PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
*2010.09.01 (Wed)... 劇場版・仮面ライダーW &天装戦隊ゴセイジャー
★天装戦隊ゴセイジャー エピック ON THEムービー★
正しいヒロインの姿を見た。
祈りのポーズで奇跡を起こしたり、「がんばって!」と言う声が耳に届くとか、そういうのはヒロインの特権だよ。
磯山さやかの特撮はグランセイザー以来だな。
グランセイザーのときは盛大に乳を揺らしておったが、今回は謎の美女(宇宙人)で、ギンガマンっぽい珍妙な衣装。
でも可愛かったお。
東映らしく、刑事ドラマチックな大門的な人がいっぱい出てきて狙撃してたのは良いけど、あいつら全弾外すって言うねwwww
隕石を盗む姿がこれ見よがしなのも、ヒロインだからだお!
戦隊映画でゲストヒロインがちゃんと活躍したのって、ゲキレン以来?かな?
ラストのアラタのジャンプのポーズはどうかと思う。
何故そこで止めたし。
★仮面ライダーW FOREVER AtoZ 運命のガイアメモリ★
よかった。
ほんとにイイ映画だった。
・風都タワーのイベント→壊れる→再建の流れがちゃんとTVとリンクしてて感動
・ネバーが来た時、誰よりも早く逃げる司会のお姉さんワロス
・モブの友情出演に目を凝らしすぎて疲れるwww
・彩様のオパーイがたゆんたゆん揺れるハァハァ
・オルゴール持ってきたフィリップに会うのにどうしてそんなエロスな衣装?フィリが若いツバメに見える
・松岡に撃たれまくったのに、血が出てない彩様
・雨よやめ!と歌って踊る亜樹子ちゃんワロス
・てりやき完全に出来とるがな!DC版ではもうちょっとそこをゲフンゲフン・・・!
・立ち入って欲しくないこともあるって突っぱねるフィリと、それを一瞬理解できない翔太郎にキュン
・おやっさんの幻かっこよすぎる!
・前髪下ろすと超可愛いのに、おデコ出した出合くんはたまらんかっこいい!!Vシネとかいっぱい出たらいい!!
・AKBのメモリーwww
・「負けないで仮面ライダー!」亜樹子たんはヒロインだったんだよね。忘れてたよ(ぇー)
・風都の風を集めてベルトに送ったら羽はえた!剣かよとwww
・バイクアクションがカッコいい。シビれる。
DC版がホントに楽しみ!
冬も楽しみだおwww
冬こそ皆で観に行けると良いな♪
その時はまた皆様お付き合いくださいませです~。
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fhobbytoy%2fcabinet%2fbandai2%2f4543112593030.jpg%3f_ex%3d128x128&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fhobbytoy%2fcabinet%2fbandai2%2f4543112593030.jpg%3f_ex%3d80x80)
正しいヒロインの姿を見た。
祈りのポーズで奇跡を起こしたり、「がんばって!」と言う声が耳に届くとか、そういうのはヒロインの特権だよ。
磯山さやかの特撮はグランセイザー以来だな。
グランセイザーのときは盛大に乳を揺らしておったが、今回は謎の美女(宇宙人)で、ギンガマンっぽい珍妙な衣装。
でも可愛かったお。
東映らしく、刑事ドラマチックな大門的な人がいっぱい出てきて狙撃してたのは良いけど、あいつら全弾外すって言うねwwww
隕石を盗む姿がこれ見よがしなのも、ヒロインだからだお!
戦隊映画でゲストヒロインがちゃんと活躍したのって、ゲキレン以来?かな?
ラストのアラタのジャンプのポーズはどうかと思う。
何故そこで止めたし。
★仮面ライダーW FOREVER AtoZ 運命のガイアメモリ★
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2ftoyseltown%2fcabinet%2f01598705%2fimg57468985.jpg%3f_ex%3d128x128&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2ftoyseltown%2fcabinet%2f01598705%2fimg57468985.jpg%3f_ex%3d80x80)
よかった。
ほんとにイイ映画だった。
・風都タワーのイベント→壊れる→再建の流れがちゃんとTVとリンクしてて感動
・ネバーが来た時、誰よりも早く逃げる司会のお姉さんワロス
・モブの友情出演に目を凝らしすぎて疲れるwww
・彩様のオパーイがたゆんたゆん揺れるハァハァ
・オルゴール持ってきたフィリップに会うのにどうしてそんなエロスな衣装?フィリが若いツバメに見える
・松岡に撃たれまくったのに、血が出てない彩様
・雨よやめ!と歌って踊る亜樹子ちゃんワロス
・てりやき完全に出来とるがな!DC版ではもうちょっとそこをゲフンゲフン・・・!
・立ち入って欲しくないこともあるって突っぱねるフィリと、それを一瞬理解できない翔太郎にキュン
・おやっさんの幻かっこよすぎる!
・前髪下ろすと超可愛いのに、おデコ出した出合くんはたまらんかっこいい!!Vシネとかいっぱい出たらいい!!
・AKBのメモリーwww
・「負けないで仮面ライダー!」亜樹子たんはヒロインだったんだよね。忘れてたよ(ぇー)
・風都の風を集めてベルトに送ったら羽はえた!剣かよとwww
・バイクアクションがカッコいい。シビれる。
DC版がホントに楽しみ!
冬も楽しみだおwww
冬こそ皆で観に行けると良いな♪
その時はまた皆様お付き合いくださいませです~。
PR
*2010.08.19 (Thu)... 特撮だけに限らないですが・・・。
色んな番組の感想とか。
★けいおん!!★
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fsoundace%2fcabinet%2fpic03%2fpccg-70071.jpg%3f_ex%3d128x128&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fsoundace%2fcabinet%2fpic03%2fpccg-70071.jpg%3f_ex%3d80x80)
毎回楽しい。何の事件も起こらないのがいいのだ。
相変わらずOPは何歌ってるのか早口すぎてまったく分からないんだが。
時々唯ちゃんにイラッとするけど、確かにこんな子いるよなあと、自分の高校時代を思い返してみたり。
★ベイブレード★
バトルブレーダーズ出場をかけて色々やってるが、とりあえず、大鳥翼君が出てきて子安に頼んで部下的なものにしてもらって、遊くんと組んで大会に出て決勝戦めちゃくちゃにしてたりした。
相変わらずスゲエ番組だと思う。
★遊戯王5D’s★
ダークシグナー編終了。
皆戻ってきてめでたしめでたし。
なんて良い最終回なんだろう・・・的な終わりかたしてたな。
次回から新展開。
30週間後くらいのクラッシュタウン編が今から楽しみでやれない。
そして劇場版DVDマーダー?
(下手に2Dを3Dにして上映するからなかなかDVDに出来ないんじゃねえの?2DでいいからDVD出してくれー!)
★ゴセイ★
ハイド・・・orz
ゴセイメンバーで一番の苦労人はアグリだと思います。
だってハイド、思ったよりクールでじゃなかったしな。不憫度は高いけど。
★W★
翔太郎とフィリップの台詞が全部愛の告白に聞こえた件www
やっぱ最終3話って見返せねーわ。
・・・これだけ萌えさせておきながらWは描こうという気にも読もうという気にもならなかったなあ。
多分、本編でホントにお腹いっぱいなんだと思う。
あと2回なんだよね。
がんばる。がんばって見るよ!
★ハトプリ★
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fprojectcore%2fcabinet%2fetc%2fimg57028063.jpg%3f_ex%3d128x128&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fprojectcore%2fcabinet%2fetc%2fimg57028063.jpg%3f_ex%3d80x80)
コッペ様かと思ったらおじいちゃんだったなんて!
しかし、坂本千夏さんのちょっとハスキーな少女声が久々に聞けただけでもすばらしかったです。
やっぱ坂本千夏さんのあのトーン、だいっ好きだわ!
それにしてもサンシャイン萌え過ぎる。
そうそう、NHKのアニソン特集的な番組、もう放映終わってたんだね。
知らなかったよ。残念、見たかったなあ・・・。
あと、クリスマス頃にマクロスFの菅野よう子様プレゼンツのイベントが神戸であるらしいんだが、誰か一緒に行っちゃくれねーかな?
神戸なら日帰りできるしさ。
まだ、詳細も明かされちゃいないし、チケット争奪戦ハンパなさそうなんだけどね。
★けいおん!!★
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fsoundace%2fcabinet%2fpic03%2fpccg-70071.jpg%3f_ex%3d128x128&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fsoundace%2fcabinet%2fpic03%2fpccg-70071.jpg%3f_ex%3d80x80)
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fbook%2fcabinet%2f4988%2f4988013441125.jpg%3f_ex%3d128x128&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fbook%2fcabinet%2f4988%2f4988013441125.jpg%3f_ex%3d80x80)
毎回楽しい。何の事件も起こらないのがいいのだ。
相変わらずOPは何歌ってるのか早口すぎてまったく分からないんだが。
時々唯ちゃんにイラッとするけど、確かにこんな子いるよなあと、自分の高校時代を思い返してみたり。
★ベイブレード★
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fanimepia%2fcabinet%2fimg56258363.jpg%3f_ex%3d128x128&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fanimepia%2fcabinet%2fimg56258363.jpg%3f_ex%3d80x80)
バトルブレーダーズ出場をかけて色々やってるが、とりあえず、大鳥翼君が出てきて子安に頼んで部下的なものにしてもらって、遊くんと組んで大会に出て決勝戦めちゃくちゃにしてたりした。
相変わらずスゲエ番組だと思う。
★遊戯王5D’s★
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fes-toys%2fcabinet%2fimg_a05%2f4535506708205_500.jpg%3f_ex%3d128x128&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fes-toys%2fcabinet%2fimg_a05%2f4535506708205_500.jpg%3f_ex%3d80x80)
ダークシグナー編終了。
皆戻ってきてめでたしめでたし。
なんて良い最終回なんだろう・・・的な終わりかたしてたな。
次回から新展開。
30週間後くらいのクラッシュタウン編が今から楽しみでやれない。
そして劇場版DVDマーダー?
(下手に2Dを3Dにして上映するからなかなかDVDに出来ないんじゃねえの?2DでいいからDVD出してくれー!)
★ゴセイ★
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fikeya%2fcabinet%2f00649319%2fimg56887846.jpg%3f_ex%3d128x128&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fikeya%2fcabinet%2f00649319%2fimg56887846.jpg%3f_ex%3d80x80)
ハイド・・・orz
ゴセイメンバーで一番の苦労人はアグリだと思います。
だってハイド、思ったよりクールでじゃなかったしな。不憫度は高いけど。
★W★
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fbook%2fcabinet%2fjan_4988101%2f4988101148646.jpg%3f_ex%3d128x128&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fbook%2fcabinet%2fjan_4988101%2f4988101148646.jpg%3f_ex%3d80x80)
翔太郎とフィリップの台詞が全部愛の告白に聞こえた件www
やっぱ最終3話って見返せねーわ。
・・・これだけ萌えさせておきながらWは描こうという気にも読もうという気にもならなかったなあ。
多分、本編でホントにお腹いっぱいなんだと思う。
あと2回なんだよね。
がんばる。がんばって見るよ!
★ハトプリ★
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fprojectcore%2fcabinet%2fetc%2fimg57028063.jpg%3f_ex%3d128x128&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fprojectcore%2fcabinet%2fetc%2fimg57028063.jpg%3f_ex%3d80x80)
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fhobbytoy%2fcabinet%2fbandai2%2f4543112595354.jpg%3f_ex%3d128x128&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fhobbytoy%2fcabinet%2fbandai2%2f4543112595354.jpg%3f_ex%3d80x80)
コッペ様かと思ったらおじいちゃんだったなんて!
しかし、坂本千夏さんのちょっとハスキーな少女声が久々に聞けただけでもすばらしかったです。
やっぱ坂本千夏さんのあのトーン、だいっ好きだわ!
それにしてもサンシャイン萌え過ぎる。
そうそう、NHKのアニソン特集的な番組、もう放映終わってたんだね。
知らなかったよ。残念、見たかったなあ・・・。
あと、クリスマス頃にマクロスFの菅野よう子様プレゼンツのイベントが神戸であるらしいんだが、誰か一緒に行っちゃくれねーかな?
神戸なら日帰りできるしさ。
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fguruguru2%2fcabinet%2f630%2f8222449363.jpg%3f_ex%3d128x128&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fguruguru2%2fcabinet%2f630%2f8222449363.jpg%3f_ex%3d80x80)
まだ、詳細も明かされちゃいないし、チケット争奪戦ハンパなさそうなんだけどね。
*2010.04.13 (Tue)... 真実はいつも一つ、キュアバーロー
★ゴセイ★
赤総攻め。
「とにかくやってみる!」って全員押し倒してみるといいよ!
青と黒がなかなかラブラブやん?と思ったら次回、青の元相棒話なんでしょ?
青の心を慰めるのは黒か赤かで今後のアタシのゴセイライフが決まる(大げさな)
女子チームはあれか?
真逆~のキャーラーでも あーい通じーてる♪
ってやつか!?
だんだん尻上がりに面白くなってきました。次回も楽しみだよー。
★W★
久々に見た長澤奈央たんはエロイ女子に育ってかなりハァハァした。
だんだん話も佳境に向かってスピード上げてきたなって感じでした。
しかし「あの男とは別れなさい」とか、どうなのそのセリフ!?
そ、そんなセリフで釣られないんだからねっ!
★鳩★
キュアバーロー出撃。
キュアムーンライトと昔は仲間だったけど、色々劇的な40話近くがあった上で敵になったのかと思ってたのに、そうじゃなかった事の落胆と来たら。
しかし今回は学ランで現れるコッペ様(だと、あたし信じてる!)モエス。
つか、コッペ様にモフモフしがみつくふたりが正直うらやましい。
皆口裕子さん声の謎の女子は、ムーンライトの生まれ変わり的なあれなんでしょ?
色々仕掛けが多そうな点では、超ワクワクしてしまう。
★デュエルターミナル★
ゲーセンでデュエルターミナルやってみたら、ミニゲーム「社長のエネミーコントローラー」に当たりました!!!
社長の指示通りにコマンド入力していくと言うミニゲームなんだが、大☆爆☆笑!
社長の指示のA,B,Cボタンは普通なのに、アクションボタンの指示だけが異様に発音よくてその度に笑えるし、時間制限があるとは気付かなくて、 時間切れになっちゃった瞬間物凄い怒り狂った声で
「何をしているッッ!!!」 とか、
「貴様の所為でキズがついたわ!!!」とか凄い罵ってくるwwww
逆にコマンド入力成功したら「全速☆前進☆DA!!!」って言うからもう可笑しくって可笑しくって。
後ろに並んでた少年が雑魚を見るような目でアタシを見ていましたがそんな事どうでも良くなるくらい面白かったんだぜ。
社長、ありがとう。面白すぎる人だ、アンタ。
普通にイカれてる。
★5D’s★
遊星の育ての親のマーサとか、サテライトの仲間で、可愛がっていた少年ラリーが地縛神の生贄にされて、静かに怒り狂う遊星君とかジャックが何だか 切なかった。
更にジャックには、カーリーとの問題もあるし。つか、カーリー超切ないなぁ。
妹の龍可を守るため、シグナーでもないのにデュエルに挑む龍亞は、本当に妹思いの勇気あるお兄ちゃんなんだね。
遊戯王って、ダメな父親ばかりだけど、兄貴は大抵兄弟を本当に大事にするんだよね。
社長もカイザーも龍亞も。
兄弟愛の描かれ方だけマトモなので、そこだけでも世界で受け入れてもらえる要素なのかなあと思ったり。
ま、次回も楽しみだ(^^)
赤総攻め。
「とにかくやってみる!」って全員押し倒してみるといいよ!
青と黒がなかなかラブラブやん?と思ったら次回、青の元相棒話なんでしょ?
青の心を慰めるのは黒か赤かで今後のアタシのゴセイライフが決まる(大げさな)
女子チームはあれか?
真逆~のキャーラーでも あーい通じーてる♪
ってやつか!?
だんだん尻上がりに面白くなってきました。次回も楽しみだよー。
★W★
久々に見た長澤奈央たんはエロイ女子に育ってかなりハァハァした。
だんだん話も佳境に向かってスピード上げてきたなって感じでした。
しかし「あの男とは別れなさい」とか、どうなのそのセリフ!?
そ、そんなセリフで釣られないんだからねっ!
★鳩★
キュアバーロー出撃。
キュアムーンライトと昔は仲間だったけど、色々劇的な40話近くがあった上で敵になったのかと思ってたのに、そうじゃなかった事の落胆と来たら。
しかし今回は学ランで現れるコッペ様(だと、あたし信じてる!)モエス。
つか、コッペ様にモフモフしがみつくふたりが正直うらやましい。
皆口裕子さん声の謎の女子は、ムーンライトの生まれ変わり的なあれなんでしょ?
色々仕掛けが多そうな点では、超ワクワクしてしまう。
★デュエルターミナル★
ゲーセンでデュエルターミナルやってみたら、ミニゲーム「社長のエネミーコントローラー」に当たりました!!!
社長の指示通りにコマンド入力していくと言うミニゲームなんだが、大☆爆☆笑!
社長の指示のA,B,Cボタンは普通なのに、アクションボタンの指示だけが異様に発音よくてその度に笑えるし、時間制限があるとは気付かなくて、 時間切れになっちゃった瞬間物凄い怒り狂った声で
「何をしているッッ!!!」 とか、
「貴様の所為でキズがついたわ!!!」とか凄い罵ってくるwwww
逆にコマンド入力成功したら「全速☆前進☆DA!!!」って言うからもう可笑しくって可笑しくって。
後ろに並んでた少年が雑魚を見るような目でアタシを見ていましたがそんな事どうでも良くなるくらい面白かったんだぜ。
社長、ありがとう。面白すぎる人だ、アンタ。
普通にイカれてる。
★5D’s★
遊星の育ての親のマーサとか、サテライトの仲間で、可愛がっていた少年ラリーが地縛神の生贄にされて、静かに怒り狂う遊星君とかジャックが何だか 切なかった。
更にジャックには、カーリーとの問題もあるし。つか、カーリー超切ないなぁ。
妹の龍可を守るため、シグナーでもないのにデュエルに挑む龍亞は、本当に妹思いの勇気あるお兄ちゃんなんだね。
遊戯王って、ダメな父親ばかりだけど、兄貴は大抵兄弟を本当に大事にするんだよね。
社長もカイザーも龍亞も。
兄弟愛の描かれ方だけマトモなので、そこだけでも世界で受け入れてもらえる要素なのかなあと思ったり。
ま、次回も楽しみだ(^^)
*2010.02.25 (Thu)... 久々に色々感想を詰め込む
2月って28日までしかないんだったよね!
やばし!
★W★
二人とも歌上手くてビックリ。
審査員が豪華すぎるゼエエェェェェェェェェェェェェェッット!!!
若菜姫萌え。
医者がWのメモリの人で、この人多分お姉さまの死亡フラグだと思うな。
★ごてーてんち(第1話)★
1話は見た。戦隊の周りをウロチョロする少年はギンガマン以来?
梅虎さんが、レッドの子の声が下野さんに似てるというのでよーく聞いてみたが、時々ちらつくね、確かに!
あと、声が裏返るのがヘコーとなってキュン。
これこれ、戦隊第1話ってこれよこれ!
★遊戯王5D’s★
ドSアキたんのパパの声が稲田さんだった。
ジャスミンとボスが親子だよ!
「パパなんかだいっきらぁ~~~いうわああぁ~~ん!」
「あっ、アキー!」
ボスとジャスミンボスとジャスミン・・・wwwww
遊星君が、意識不明のアキたんの目を覚ましに病院へ向かったが、アタシの目には、遊星君はアキたんにいたぶって貰いにワザワザ出かけたとしか思えない。
ドM主人公って楽しいな。自ら苦痛の中に飛び込むよ!
★遊戯王DM・10巻まで★
王国編終了。
風間君がだいぶアフレコに慣れたのか、アニメっぽい息の入れ方をマスターしつつある。
確かまだこの頃風間君は18歳くらいなので、吸収率もハンパなかったんだろうと思う。
海馬社長がブルーアイズを愛しすぎててキモイ域に達している。
更に、原作よりモクバを大事にしているので、ちょっと行き過ぎた兄弟愛が萌えて萌えてたまらん。どうしてくれる!
ペガサス、声も喋り方も面白すぎる。もう黙れwww
マインドシャッフルのあたりは闇表的にちょっと美味しい展開。
「もう一人のオレ」「相棒」呼び方としてはこのふたつが半々位なんですが、ちょっと距離の縮まった二人が、呼び方をもう少し変えて近づきたいけどどうしよう的な雰囲気があって(凄いフィルターですね)ちょっとキュンとした。
井上瑤さんの演じる闇バクラくんが、震えるほど色っぽい。アタシ、井上さんはガンダムのセイラさんしか知らなかったから、こんな悪い声って聞いたことなくってビックリしたんですよね。
これがベテラン・・・!
井上さんは、40話までで降板し、以降は松本梨香さんが引き継いだそうです。ああ、DVD10巻までが井上さんの獏良くんだったのね・・・。遺作となったこの作品、最後まで心して視聴させて頂きます。
★鳩プリ★
エリカたんはKYのまま最終回までいくのかなぁ。
かなり辛いぞぉ。
香水をシュッとやる表現で変身するが、リアルに「シュッ」て音よりも、もうちょっとプリキュアらしく「シャラララ~ン」的な、キラキラした音の方が変身少女っぽくて良いと思うんだが、どうだろうか?
脚本家さんがおジャ魔女の方(山田隆司さんの別PN)なので、友情とか、家族愛とか、そういう、「泣かせ」には期待しているが、この先このキャラたちでどうなるやら。
これまでプリキュア見てきた主要購買層である大人のハートを、現時点でキャッチし損ねておると思うのは私だけではないと思うのだが・・・。
まだ様子見です。
★遊戯王TF4★
タッグ組んでみましたが、クロウ超使えねぇ。
タッグデュエルしてクロウと勝てた試しがねぇ!
最初のうち、初期デッキで組んで勝てるのは龍亞くんだと思います。
ポイント稼ぎのカモとしては、カーリー。
大体CPUさんは、どのキャラでも序盤で魔法、トラップカードを全除去するハリケーンとか、モンスター除去効果のモンスターとかをバンバン出してくる印象。序盤の「光の護封剣」とか超ウザイ。
つか、カード効果の処理の順番どうなってんの!?的なことも時々ある。
チェーンでカウンタートラップを発動したら、アタシの方だけカードが墓地へ行ってしまった。
な、何故!?
カードWikiでも見てみようかしら・・・。
ああ、2月が終わっちゃう。
たいへん、たいへん!
やばし!
★W★
二人とも歌上手くてビックリ。
審査員が豪華すぎるゼエエェェェェェェェェェェェェェッット!!!
若菜姫萌え。
医者がWのメモリの人で、この人多分お姉さまの死亡フラグだと思うな。
★ごてーてんち(第1話)★
1話は見た。戦隊の周りをウロチョロする少年はギンガマン以来?
梅虎さんが、レッドの子の声が下野さんに似てるというのでよーく聞いてみたが、時々ちらつくね、確かに!
あと、声が裏返るのがヘコーとなってキュン。
これこれ、戦隊第1話ってこれよこれ!
★遊戯王5D’s★
ドSアキたんのパパの声が稲田さんだった。
ジャスミンとボスが親子だよ!
「パパなんかだいっきらぁ~~~いうわああぁ~~ん!」
「あっ、アキー!」
ボスとジャスミンボスとジャスミン・・・wwwww
遊星君が、意識不明のアキたんの目を覚ましに病院へ向かったが、アタシの目には、遊星君はアキたんにいたぶって貰いにワザワザ出かけたとしか思えない。
ドM主人公って楽しいな。自ら苦痛の中に飛び込むよ!
★遊戯王DM・10巻まで★
王国編終了。
風間君がだいぶアフレコに慣れたのか、アニメっぽい息の入れ方をマスターしつつある。
確かまだこの頃風間君は18歳くらいなので、吸収率もハンパなかったんだろうと思う。
海馬社長がブルーアイズを愛しすぎててキモイ域に達している。
更に、原作よりモクバを大事にしているので、ちょっと行き過ぎた兄弟愛が萌えて萌えてたまらん。どうしてくれる!
ペガサス、声も喋り方も面白すぎる。もう黙れwww
マインドシャッフルのあたりは闇表的にちょっと美味しい展開。
「もう一人のオレ」「相棒」呼び方としてはこのふたつが半々位なんですが、ちょっと距離の縮まった二人が、呼び方をもう少し変えて近づきたいけどどうしよう的な雰囲気があって(凄いフィルターですね)ちょっとキュンとした。
井上瑤さんの演じる闇バクラくんが、震えるほど色っぽい。アタシ、井上さんはガンダムのセイラさんしか知らなかったから、こんな悪い声って聞いたことなくってビックリしたんですよね。
これがベテラン・・・!
井上さんは、40話までで降板し、以降は松本梨香さんが引き継いだそうです。ああ、DVD10巻までが井上さんの獏良くんだったのね・・・。遺作となったこの作品、最後まで心して視聴させて頂きます。
★鳩プリ★
エリカたんはKYのまま最終回までいくのかなぁ。
かなり辛いぞぉ。
香水をシュッとやる表現で変身するが、リアルに「シュッ」て音よりも、もうちょっとプリキュアらしく「シャラララ~ン」的な、キラキラした音の方が変身少女っぽくて良いと思うんだが、どうだろうか?
脚本家さんがおジャ魔女の方(山田隆司さんの別PN)なので、友情とか、家族愛とか、そういう、「泣かせ」には期待しているが、この先このキャラたちでどうなるやら。
これまでプリキュア見てきた主要購買層である大人のハートを、現時点でキャッチし損ねておると思うのは私だけではないと思うのだが・・・。
まだ様子見です。
★遊戯王TF4★
タッグ組んでみましたが、クロウ超使えねぇ。
タッグデュエルしてクロウと勝てた試しがねぇ!
最初のうち、初期デッキで組んで勝てるのは龍亞くんだと思います。
ポイント稼ぎのカモとしては、カーリー。
大体CPUさんは、どのキャラでも序盤で魔法、トラップカードを全除去するハリケーンとか、モンスター除去効果のモンスターとかをバンバン出してくる印象。序盤の「光の護封剣」とか超ウザイ。
つか、カード効果の処理の順番どうなってんの!?的なことも時々ある。
チェーンでカウンタートラップを発動したら、アタシの方だけカードが墓地へ行ってしまった。
な、何故!?
カードWikiでも見てみようかしら・・・。
ああ、2月が終わっちゃう。
たいへん、たいへん!
*2010.02.09 (Tue)... よくやった!お前たち!
★シンケン(最終回)★
大団円でしたね。
青はもはやギャグキャラでオチ要員と化していましたが、最後の最後で、殿の信頼を一身に背負った家臣でしたね。
殿の右腕の面目躍如といったところ。
最後に舞った演目がなんなのか分からないが、この演目を捏造することで色んな意味が生まれるであろうし、(歌舞伎の舞って、エロティックだったり破滅的だったり色々するやん?)殿と流ノ介でハァハァしてる人達には究極に美味しいラストだったんじゃないでしょうか。
つか、全方位に迎撃体制の整った最終回でしたな。
今後の、殿の花嫁修業も気になるし。
今後を捏造しやすい最終回なのは、流石バシヤス。
楽しい1年でした。ありがとう!
★W★
やっと追いつきました。ぜーはー。
えーと、最初「ギャッ!ウザキャラだどうしようこの子アタシ1年見られるかな」と思ってたアキコちゃんですが、気がつけばお気に入りキャラに。
あの子のコメディエンヌぶりは素晴しい!
翔太郎とフィリップでハァハァしてる人達には、ファングのあたりは超絶美味しかったんだろうなと思う。
尻彦さん退場は泣けた。切なかったなぁ。
フィリップとフィーリングプリンセスは姉弟なんだよね?
新キャラの竜くんは、たった2話でツンデレキャラでまとめたなぁ。
今回のゲストの元ジャスミン。
やっぱ1年戦隊やってた所為か、前半のアクションシーンのキレがハンパなかったなぁ。
★ハープリ(初回)★
見た後、寂しさのあまりフレプリ最終回を見てしまった。
敬語キャラで性格変えたいそうだけど、十分明るいと思うぞ。
あと、お相手のうるさい子は、かなりウザイ。もも姉とやらの言うことがホントの事過ぎて不愉快だっただけではないかと思う。
まあ、その辺の真意は次回なんだろうけどな。
初回で一人が変身だけして終わるというのは初じゃないか?
これまでは第1話でとりあえず敵一体は倒してた気がするが。
まあ、これからどうなるのかは分からんが、早速プリキュアオールスターズ2で、初代、S☆S、フレッシュ組を見て泣く自信はついた(どんな自信だ)
エンディングダンスは今回もマエケンさん。
このまま振り付け師の方向に行くんだろうか?かわいいダンスで、EDは早速お気に入りに。
どっかにおもろいダンス動画ないかなぁ・・・。
こんな感じの。
★遊戯王5D’s★
ここ4週間くらい見てるが、ヒロインのアキちゃんの声が木下あゆ美嬢だった!
今回からダークシグーナーの女の人とデュエルしてるよ!
サイコソルジャー的なデュエリストらしいんだが、彼女超能力者の役って多くね?
ともあれ、今週来週は、朝から木下嬢祭りなのである。
そうそう、アキが信頼する組織のトップが松風だった。あの組織最強じゃね?www
遊星くんは赤き竜のあざが光って外出て「誰かがデュエルをしてる・・・」とか言うだけで終了。
しゅ・・・主人公!!!無口という設定も主人公に限ってはどうかと思うぞ!
日曜朝、アタシはホントに忙しいのである。
大団円でしたね。
青はもはやギャグキャラでオチ要員と化していましたが、最後の最後で、殿の信頼を一身に背負った家臣でしたね。
殿の右腕の面目躍如といったところ。
最後に舞った演目がなんなのか分からないが、この演目を捏造することで色んな意味が生まれるであろうし、(歌舞伎の舞って、エロティックだったり破滅的だったり色々するやん?)殿と流ノ介でハァハァしてる人達には究極に美味しいラストだったんじゃないでしょうか。
つか、全方位に迎撃体制の整った最終回でしたな。
今後の、殿の花嫁修業も気になるし。
今後を捏造しやすい最終回なのは、流石バシヤス。
楽しい1年でした。ありがとう!
★W★
やっと追いつきました。ぜーはー。
えーと、最初「ギャッ!ウザキャラだどうしようこの子アタシ1年見られるかな」と思ってたアキコちゃんですが、気がつけばお気に入りキャラに。
あの子のコメディエンヌぶりは素晴しい!
翔太郎とフィリップでハァハァしてる人達には、ファングのあたりは超絶美味しかったんだろうなと思う。
尻彦さん退場は泣けた。切なかったなぁ。
フィリップとフィーリングプリンセスは姉弟なんだよね?
新キャラの竜くんは、たった2話でツンデレキャラでまとめたなぁ。
今回のゲストの元ジャスミン。
やっぱ1年戦隊やってた所為か、前半のアクションシーンのキレがハンパなかったなぁ。
★ハープリ(初回)★
見た後、寂しさのあまりフレプリ最終回を見てしまった。
敬語キャラで性格変えたいそうだけど、十分明るいと思うぞ。
あと、お相手のうるさい子は、かなりウザイ。もも姉とやらの言うことがホントの事過ぎて不愉快だっただけではないかと思う。
まあ、その辺の真意は次回なんだろうけどな。
初回で一人が変身だけして終わるというのは初じゃないか?
これまでは第1話でとりあえず敵一体は倒してた気がするが。
まあ、これからどうなるのかは分からんが、早速プリキュアオールスターズ2で、初代、S☆S、フレッシュ組を見て泣く自信はついた(どんな自信だ)
エンディングダンスは今回もマエケンさん。
このまま振り付け師の方向に行くんだろうか?かわいいダンスで、EDは早速お気に入りに。
どっかにおもろいダンス動画ないかなぁ・・・。
こんな感じの。
★遊戯王5D’s★
ここ4週間くらい見てるが、ヒロインのアキちゃんの声が木下あゆ美嬢だった!
今回からダークシグーナーの女の人とデュエルしてるよ!
サイコソルジャー的なデュエリストらしいんだが、彼女超能力者の役って多くね?
ともあれ、今週来週は、朝から木下嬢祭りなのである。
そうそう、アキが信頼する組織のトップが松風だった。あの組織最強じゃね?www
遊星くんは赤き竜のあざが光って外出て「誰かがデュエルをしてる・・・」とか言うだけで終了。
しゅ・・・主人公!!!無口という設定も主人公に限ってはどうかと思うぞ!
日曜朝、アタシはホントに忙しいのである。
Twitter
カテゴリー
ブログ内検索
★番組・作品名を略す。役者名をニックネーム・隠語で書くなど、茶飯事です。すいません。
Pixiv
Pixivはじめました!ヒカ碁に限らず色々描いていく予定!過去作品のサルベージもココでしようかな…。