空想科学世界
猫・特撮・感想・料理。長年ヲタクと腐女子を患っています。
*2025.02.06 (Thu)... [PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
*2010.01.15 (Fri)... 俺のターン!
*2010.01.14 (Thu)... 王様の相棒が可愛すぎる件
遊戯王を読了した。
ホントにラスト、遊戯がアテムを倒し、涙しながら
「ボクは弱虫だから、ずっと君が目標だった」と言った瞬間、泣きました。
それを受けてアテムが、「そんな事ない、相棒には優しさって言う強さがある」と言った瞬間、もう、滂沱。
文庫13巻辺りでは、城之内くんと表遊戯でニヨニヨしてましたが、バトルシティ決勝で、遊戯が生贄にされながらのゲームとか、闇RPGで遊戯や仲 間が棺に入れられてたりした瞬間の闇様の激怒っぷりとか、表の健気さとか、何やかんやで気がついたらアタシどっぷり闇×表でした。
闇様は表を愛しすぎとる!!!!
文庫16巻辺りから表のかわいいことかわいいこと!
闇様はそんなかわいい表にスッカリ惚れてしまわれて、何かっちゃ相棒相棒。とにかく相棒。時々城之内くん。ついでにその他大勢。でもやっぱり相棒が一番。
強すぎる絆、濃すぎる友情。それすなわち恋!!
ジャンプ漫画に萌えてしまう腐女子パターンにどっぷり落ちてしまいました。
海馬社長のブルーアイズへの愛は3000年を越えての愛だったのですね!執念深いわ。
文庫18~19巻辺りで先生が吐血なさらなければ・・・!ああ!
そうそう、ついでに遊戯王5D’sのアニメを見てみましたが、何かすごかった。
さすが、政界財界デュエル界。 (爆笑)
なんか、バイクに乗ってデュエってた!
どうやら、遊星という主人公は、かつての仲間と決闘するが、仲間のデッキは当時とは全然違う、決闘者の血の通っていない極悪デッキになっていたようで、遊星は動揺しつつも仲間と決闘をつづける・・・みたいな話。
で、そのかつての仲間も何だかヤンキー的な、カードバトルで地元じゃ負け知らず(しゅうじとあきら)っぽい感じの、やってる事が悪に近い感じなトコが笑えました。
ま、ともかく!
遊戯王おもろかったー!
アタシのカードデッキもちゃんと構築しよう。
今度アタシとデュエってくれ、M嬢!
ドン☆
そして昨日から闇表サイト巡るのが超楽しい。
でかいジャンルだから色んなサイトがあって超楽しい。
早速神サイト見つけてうっはうは。
でもアタシの求める萌えからは、ほんのちょっとずれている。
アタシのハートを撃ち抜く神サイトに出会うまでサーチかけまくるぜー!
今の勢いなら遊戯王10周年記念映画も見に行っちゃう勢いなんだぜ☆
ちきしょー、表遊戯かわいいんだぜ。闇様の台詞が全部愛の告白に見えるんだぜ。
重症なんだぜ。
さて、いつまでこの症状は続くのでしょうな・・・。
1/20からアニマックスで ヒカ碁 始まるしな。
それみたらまたヒカルたんハァハァ言い始めるんだろうけどNE☆
いやあ、今日も今日とて腐女子ハァハァ気持ち悪いな!
今度古本屋さんで全巻セットで遊戯王買おう・・・。
DVDBOXあるけどアニマックスでヒカルたん見よう・・・。
ホントにラスト、遊戯がアテムを倒し、涙しながら
「ボクは弱虫だから、ずっと君が目標だった」と言った瞬間、泣きました。
それを受けてアテムが、「そんな事ない、相棒には優しさって言う強さがある」と言った瞬間、もう、滂沱。
文庫13巻辺りでは、城之内くんと表遊戯でニヨニヨしてましたが、バトルシティ決勝で、遊戯が生贄にされながらのゲームとか、闇RPGで遊戯や仲 間が棺に入れられてたりした瞬間の闇様の激怒っぷりとか、表の健気さとか、何やかんやで気がついたらアタシどっぷり闇×表でした。
闇様は表を愛しすぎとる!!!!
文庫16巻辺りから表のかわいいことかわいいこと!
闇様はそんなかわいい表にスッカリ惚れてしまわれて、何かっちゃ相棒相棒。とにかく相棒。時々城之内くん。ついでにその他大勢。でもやっぱり相棒が一番。
強すぎる絆、濃すぎる友情。それすなわち恋!!
ジャンプ漫画に萌えてしまう腐女子パターンにどっぷり落ちてしまいました。
海馬社長のブルーアイズへの愛は3000年を越えての愛だったのですね!執念深いわ。
文庫18~19巻辺りで先生が吐血なさらなければ・・・!ああ!
そうそう、ついでに遊戯王5D’sのアニメを見てみましたが、何かすごかった。
さすが、政界財界デュエル界。 (爆笑)
なんか、バイクに乗ってデュエってた!
どうやら、遊星という主人公は、かつての仲間と決闘するが、仲間のデッキは当時とは全然違う、決闘者の血の通っていない極悪デッキになっていたようで、遊星は動揺しつつも仲間と決闘をつづける・・・みたいな話。
で、そのかつての仲間も何だかヤンキー的な、カードバトルで地元じゃ負け知らず(しゅうじとあきら)っぽい感じの、やってる事が悪に近い感じなトコが笑えました。
ま、ともかく!
遊戯王おもろかったー!
アタシのカードデッキもちゃんと構築しよう。
今度アタシとデュエってくれ、M嬢!
ドン☆
そして昨日から闇表サイト巡るのが超楽しい。
でかいジャンルだから色んなサイトがあって超楽しい。
早速神サイト見つけてうっはうは。
でもアタシの求める萌えからは、ほんのちょっとずれている。
アタシのハートを撃ち抜く神サイトに出会うまでサーチかけまくるぜー!
今の勢いなら遊戯王10周年記念映画も見に行っちゃう勢いなんだぜ☆
ちきしょー、表遊戯かわいいんだぜ。闇様の台詞が全部愛の告白に見えるんだぜ。
重症なんだぜ。
さて、いつまでこの症状は続くのでしょうな・・・。
1/20からアニマックスで ヒカ碁 始まるしな。
それみたらまたヒカルたんハァハァ言い始めるんだろうけどNE☆
いやあ、今日も今日とて腐女子ハァハァ気持ち悪いな!
今度古本屋さんで全巻セットで遊戯王買おう・・・。
DVDBOXあるけどアニマックスでヒカルたん見よう・・・。
*2010.01.07 (Thu)... 一年の計
*2010.01.05 (Tue)... FF13プレイ日記・1
★キャラ
ライトニング
クールでカッコイイ!好き!惚れる!萌え!エロス!
スノウ
ウザイ、ムカつく。使えない。彼の行動理念とかもうホントにアタシをイライラさせる。セラは騙されてるとしか思えない。
ホープ
大好き。こういうキャラ大好き。彼の成長が微笑ましくてたまらん。ずいぶん年上なのに「ライトさんを守る」とか、超可愛い。いつか守れるほど強くなれるよ。頑張ってね。
ヴァニラ
その気持ち、分からなくはない。一番心の揺れが切なくて愛しいキャラ。
ファング
男前なお姐さん。使えるような使えないような、やっぱ使えるか。
サッズ
父ちゃーーーん!アフロチョコボktkr!
★バトル・システム
雑魚敵にすら気を抜くとやられてしまうシステムは面白いと思う。操作は玄人向け。RPG初心者はなかなかついていけないと思われ。
ようは全員の行動パターンを決めて作戦を立てられるんだが、この作戦を誤ると雑魚敵にマジでやられてしまう。
ギルの概念はほぼ捨てていい。武器を強化していけば、せっせとレベル上げ的な事しなくても、普通に9章のボスまではたどり着けるが、そこ以降、なかなか倒せなくなる。
レベルの概念的には、クリスタリウムのクリスタルを発動させる感じ。FF10のスフィア盤を想像してもらうと話が早い。
★マップ・ストーリー
全部で13章からなるらしいが、10章まではマジで一本道。FF10より自由度が低いといってもいいらしい。
現在アタシは9章のボス前で、クリスタリウム埋め作業の真っ最中。
確かにここまで自由度低かった。11章からドカンと自由度が上がるらしい。最初の30時間はストーリーとバトルのチュートリアルの費やすと考えて良いそうだ。
お話も重め。
FF10も大概重かったが、FF13はハッピーエンドらしいんであんまり泣かなくて済みそう。
しかし、一人一人のキャラが抱えてる事情が重過ぎて、感情移入しやすい人は辛いかも。
★声
フィールド上の通行人とか、村人Aとかにも声がついてる!
モブのそばを通ると「こないださー・・・」とか、声が聞こえるのスゲエ!
あと、アタシのダメ絶対音感は、モブの羽多野君の声を聞き分けた!死にたい!声ヲタ!
そしてサッズ・・・いい声すぐる・・・。
そんな感じです。
弟が、今月いっぱいこっちに貸し出してくれるそうなので、それまでにクリアするぞ!
もうしばらくの間、寝不足の日々だな。
ライトニング
クールでカッコイイ!好き!惚れる!萌え!エロス!
スノウ
ウザイ、ムカつく。使えない。彼の行動理念とかもうホントにアタシをイライラさせる。セラは騙されてるとしか思えない。
ホープ
大好き。こういうキャラ大好き。彼の成長が微笑ましくてたまらん。ずいぶん年上なのに「ライトさんを守る」とか、超可愛い。いつか守れるほど強くなれるよ。頑張ってね。
ヴァニラ
その気持ち、分からなくはない。一番心の揺れが切なくて愛しいキャラ。
ファング
男前なお姐さん。使えるような使えないような、やっぱ使えるか。
サッズ
父ちゃーーーん!アフロチョコボktkr!
★バトル・システム
雑魚敵にすら気を抜くとやられてしまうシステムは面白いと思う。操作は玄人向け。RPG初心者はなかなかついていけないと思われ。
ようは全員の行動パターンを決めて作戦を立てられるんだが、この作戦を誤ると雑魚敵にマジでやられてしまう。
ギルの概念はほぼ捨てていい。武器を強化していけば、せっせとレベル上げ的な事しなくても、普通に9章のボスまではたどり着けるが、そこ以降、なかなか倒せなくなる。
レベルの概念的には、クリスタリウムのクリスタルを発動させる感じ。FF10のスフィア盤を想像してもらうと話が早い。
★マップ・ストーリー
全部で13章からなるらしいが、10章まではマジで一本道。FF10より自由度が低いといってもいいらしい。
現在アタシは9章のボス前で、クリスタリウム埋め作業の真っ最中。
確かにここまで自由度低かった。11章からドカンと自由度が上がるらしい。最初の30時間はストーリーとバトルのチュートリアルの費やすと考えて良いそうだ。
お話も重め。
FF10も大概重かったが、FF13はハッピーエンドらしいんであんまり泣かなくて済みそう。
しかし、一人一人のキャラが抱えてる事情が重過ぎて、感情移入しやすい人は辛いかも。
★声
フィールド上の通行人とか、村人Aとかにも声がついてる!
モブのそばを通ると「こないださー・・・」とか、声が聞こえるのスゲエ!
あと、アタシのダメ絶対音感は、モブの羽多野君の声を聞き分けた!死にたい!声ヲタ!
そしてサッズ・・・いい声すぐる・・・。
そんな感じです。
弟が、今月いっぱいこっちに貸し出してくれるそうなので、それまでにクリアするぞ!
もうしばらくの間、寝不足の日々だな。
Twitter
カテゴリー
ブログ内検索
★番組・作品名を略す。役者名をニックネーム・隠語で書くなど、茶飯事です。すいません。
Pixiv
Pixivはじめました!ヒカ碁に限らず色々描いていく予定!過去作品のサルベージもココでしようかな…。